幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0333695
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本大好き
・ 旅の記録(LABO に絞って)
・ テーマ、マザーグースの関連資料
・ 姉妹パーティー交流の記録
・ ラボっ子の絵、作文
・ パーティーたより
・ OB,OGの今
 アメリカの大学院で頑張っています。
・ ご父母の声から
 幼児(5才)のお母さんの感想
 お母さんの手作り
・ Songbirds Nursery Rhymes
・ テーマ活動記録
・ 発表会記録
・ 交流(国際、国内)
・ 行事(全国、支部、地区、パーティー)
・ パーティーの紹介
・ 夢を持つ子になって!
Welcome!
HITACHIの日記
HITACHIの日記 [全498件] 191件~200件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
子ども英語教室:W.F.W.Pエチオピア海外支援に絵本贈呈 1 11月27日 ()
とってもうれしい事がありました!

今私たちは地元の銀行で「ラボ国際交流写真展」を展示して頂いております。ご覧になられた方からお電話がありました。

国連NGO「世界平和女性連合」エチオピア支部が現地で「ワンホープガーデン」を設立し運営し貧困家庭の子供たちを対象に無償の教育支援を行っておられるそうです。その茨城第一連合会の日立支部の方からでした。

お電話の内容は
「ラボ・パーティ」発刊の絵本を図書館で見て、東京本部に問い合わせて絵本を贈呈していただきました。日立にもラボ・パーティがあったのですね、今自分達も多賀市民会館で「エチオピアのこどもたち」の写真展をしております。そこにラボ・パーティから寄贈して頂いた絵本を抱いているうれしそうな子供達の写真もあります。エチオピア
絵本をありがとうございました。
と言う様な内容の突然のうれしいお電話でした!

ボランテイァの方々が地道に継続されている沢山の団体が日立にある事を知ってはいたのですが、なかなか活動の実態を知りませんでした。
日立は沢山の住人の方が全国からいらしております。
その方たちも企業城下町と言われた数十年前から、ここ日立に根をおろして活発な活動をして下さっております。

1本のうれしいお電話から色々な事を感じさせて頂きました。
ラボ・パーティの英語・日本語の絵本がこの様なお役に立てたことは、現場の私たちにとってはとってもうれしい事です。
もっともラボ・パーティ各地でも色々なボランテイア活動をされていますね。私達の所属する東京支部の「カレッジメイト」とよばれる大学生会員の仲間がボランテイァ活動で、今年は「ラオス語絵本作り」を12月12日に開催するようです。

彼らは「世界の人々への寄付」について考え活動しています。
その活動の中で「ラオスのこども」と「ジョイセフ」と言う2つの団体とかかわっているそうです。
9月の「国際交流調査隊」と言う活動では「翻訳貼り付け絵本リスト」なるものを案内して参加するラボっ子たちに持参できるように案内しておりました。我がパーティのYちゃんも参加しましたね。

子供達の活動は、その子ども達が拘る事を膨らませて活動できる場所にもなるのです。勿論本人の意思ですから強制でもないし、義務でもありません。その子の志向を伸ばせる環境と受け入れる環境があるということです。広げてゆくのは本人です。

お電話くださったHさんありがとうございました。
こども英語教室:ジョン万次郎スタディツアー 6 11月03日 (水)
10月30日(土)~11月1日(月)の2泊3日で「ジョン万次郎」のふるさとを訪ねるツアーに参加してきました。

ラボ・パーティ創立45周年記念ラボ・ライブラリーの「JOHN MANJIRO WAS HERE ジョン万次郎物語」の発刊を記念して高知県土佐清水市を訪問するテューターのスタディ・ツアーです。

ジョン万次郎は、今「龍馬伝」のNHK大河ドラマでもですが、あのドラマでも出ていました。
訪問する土佐清水市の(海の駅)「くろしお社中」には龍馬とジョン万次郎資料館に同時に展示されていました。
一般の観光客も多く、これで「ジョン万次郎」も良く知られる事になると良いですね。あまり知られていなかったと思います。
彼は龍馬と同じ幕末にあって、日本の夜明けに大いに貢献もし何よりもあの精神は今のこども達に是非感じて欲しい生き方ですね。

さて当日は「万次郎日和」?とのことばが出ることが多かった様に、漂流
した万次郎に合わせるかの様な台風が心配な出発でした。
「高知龍馬空港」から約4時間でのバスの車中からの海の景色はその荒波を思わせるような海岸の連続でした。

ジョン万(1)

夕食後は記念講演会・万次郎研究家の青野 博氏によるものがあり、氏は万次郎だけでなく漂流の5人全部についての研究家でした。それだけに光が当たらなかった仲間についてもスクリーンを交えて詳しくお聞きできた。氏にも新刊のライブラリーを贈呈しました。

翌日は万次郎生誕の地(中浜)を見学。生家落成式に参加し地元の方たちがお祝いしている「餅投げ」でおいわいしました。
生家や中浜家のお墓を見学し、漂流中に死亡したものと思って作った、丸い石だけの墓石もお参りしてきました。

ジョン万(2)
<車中からみた中浜>


ジョン万(2)
<土佐電鉄バスで見学するテューターたち>

日米交互に隔年で行われている「ジョン万祭」式典に参加しましたが、行きの飛行機でご一緒のグループの外国の方が同じ式典に参加していて驚きでした。

式典でご挨拶しているのは、「ホイットフィールド=万次郎 フレンドシップ ソサエティ ”ジェラルド P.ルーニー”(理事長)さんです。
列席したフエアヘブンの議員さん”マイケル・シルビア”氏は行きの飛行機では隣の座席でした。万次郎さんが会わせて下さった様に感じました。

ジョン万(3)
<写真はルーニーさんと通訳の奥様であるあやこさん
 後ろの席に控えている赤いブレザーの方が万次郎直系5代目の中濱 京さんです。>

ジョン万(4)
<写真:万次郎が船出した場所周辺>

*不覚にもデジタルカメラの電池不足でこれ以後は友人に借りたり、携 帯で撮ったりしたので、残念ながらこれ以後は次での報告にします。
こども英語教室:ハロウィン報告 10月29日 (金)
上諏訪山荘でのハロウィン・パーティ(写真報告)
はろうぃん3 ハロウィン(1)’10
「London Bridge]
はろうぃん4
[子ども達すてきなコスチュームですね}
harowinn2
「yellow グループ記念撮影」

今年も怪我無く楽しいパーティが出来ました。
参加者の皆さんありがとう!
来年はどんなコスチュームにしようかな。楽しみですね。
今年は何を頂いたのかな?
子ども英語教室:テューター「カエサル」観劇! 5 10月20日 (水)
ラボのテューターは全国、どこでも秋の研修をしています。
テーマ活動です。つまり子ども達と一緒の活動です。

大人の固くなった頭は、セリフの暗記で苦労させられます。こどもたちは取り掛かりは遅いのですが、覚え始めるとあっと言う間に暗記してしまいます。負けないように頑張らねばなりません。

今年は東京支部は高学年向きのライブラリー(物語)を取り上げております。前の日記にも書きましたが、「ジュリアス・シーザー」もそのなかにありました。でも茨城地区は多数決で「日時計」(CWニコルし作)に取り組み始めています。

私は「シーザー」をしたかったので、日生劇場での「カエサル」を早くから申し込んでおきました。今日友人と行ってまいりました。
彼女とは以前も「ラマンチャの男」を見たことがありました。
ラボのライブラリーでは「ドン・キホーテ」です。

テューターはこの様にこだわって楽しめるのでうれしいです。
期待にたがわず良かったです。
色々参考になりましたし、何よりも忙中閑ありの良い機会でした。
こども英語教室:0歳~1歳の子の活動 4 10月06日 (水)
先日ミニ・ラボパーティをしました。
在籍中の1歳の子Aちゃんのお宅で、お母様のお友達を中心に実施しました。

会場のAちゃんのママは、元Kパーティのラボっ子でした。
事前の準備も色々して下さったので、楽しく出来たと思います。

事前の準備の話し合いMailでママがこんな事を言っておりました。
とっても良い考えだと思います。
私が良い勉強になりました。如何でしょうか。

<プログラム(案)>ママが決めました。
1.Hello
2.My Balloon
(↓続けて遊べるので3,4,5はナーサリから選択しました)
3.Round and round the garden
4.Pat- a- cake

5.This Little Pig
(↓インパクトあると思うのではらぺこでお願いします)

6.おはなし「はらぺこあおむし」
7.Twinkle Twinkle Little Star
8.Good Bye

子供たちが場所見知りなどあると思うので、時間ぴったりに
はじめられるか分かりませんが、よろしくお願いします。

雑談とかで、ラボを早くからやっていて良かったと思えることを
お友達にお話できればな、と思います。
(↓たとえばこんな感じのことを)

・ラボのお友達と定期的に会うことで、人見知りもなく今では会ったら はしゃぎまわるくらいに楽しんで通っていること

・ラボでは色々な年代の子供たちと接することができるので、年上の子 に色々と教えてもらったり、年下の子に優しくできたりということが 自然に身についていく。(この年齢で子供だけで遊んでいる姿を見た 時にはとても感動しました。)

・ラボの時間やラボに行く準備をする時間だけでも子供と集中して向き 合えてます。
 子供のために親が手作りで工作してみたり、一緒に絵を描いたりする ことにチャレンジできるのは、ラボのおかげだと思っています。
 (忙しかったり、面倒だったり、子供が汚すのが嫌でラボがなかった らチャレンジできなかったと思います。)

・ラボの歌を聞いてノリノリなのを見ると嬉しいです。

*あと、少ないですが、ラボ活動での写真も見せてあげようかなと思っています。

と言う事で6ヶ月の子から1才1.2ヶ月の子4組で楽しく出来た「ミニ・ラボパーティ」でした。
こども英語教室:日立地域ハロウィンパーティ 10月04日 (月)
いよいよハロウィン・パーティの季節がやってきました。
茨城地区の日立地域では下のように今月24日(日)に行います。
地域の会員はもとよりお友達参加も募っております。

興味や懇親のある方は「メッセージを送る」欄からお申し込みください。お待ちしております!

Date  : 2010年10月24日(日)
&Time  10:00~12:00(集合9:50)
Place  : かみすわ山荘  TEL: (0294)36-7755 日立市諏訪町1439
参加費  : お子様 400円 ※大人210円(施設使用料)
持ち物  : うわぐつ ・ 飲み物 ・ 名札 ・ 仮装
ラッピングした100円分のお菓子
お申込み:メッセージを送るからどうぞ!

お待ちしております。
こども英語教室:’10夏ラボ国際交流シャペロン報告(東京支部) 09月30日 (木)
27日(月)はあいにく雨でしたが、午前は今年の夏北米(カナダ含む)・オーストラリア・韓国、国際交流全般についてなど引率のテューター、事務局員、財団からも報告がありました。
全国の支部からテューター、大学生、事務局員の引率で会員のホームスティを支えました。お疲れ様でした!!

東京支部からはモンタナ州、ノースカロライナ州、サウスダコタ州、カナダ:アルバータ州:サスカチュワン州、オレゴンキャンプ、オーストラリア、韓国などの引率の報告でした。
短時間での報告でしたが、レジュメがあり画像もありでとっても有意義な時間でした。
送り出すパーティのテューターとして色々考えさせられました。
どの報告者も言って居られたのは、毎週のグループ活動とCDの聞き込み、ラボのあらゆるプログラムに内包される自立への精神的な成長を支える細やかな活動の大切さでした。
勿論CD物語の聞き込みによる英語の力は言うまでもありません。
さあ今週も目標に向かって歩む子ども達に対してのこれらの視点を再確認し活動しましょう。

先ずは来年の国際交流参加を迷っている高校生と、じっくり話し合うとしよう。

午後からは東京支部のテューターが秋の研修についての話し合いです。
「ジュリアスシーザー、三本柱、ドリームタイム、日時計」などの日本語・英語の物語を数回の研修の中で仕上げます。発表は11月です。

ちなみに茨城地区で東京の研修に出られない仲間も「日時計」をする事に決まりました。頑張りましょう。
毎年思います、子供達のように覚えられるかと。
こども英語教室:ホームスティ報告と銀行展示 4 09月22日 (水)
連休中日の19日に1ヶ月の北米ホームスティとオレゴンキャンプの報告会があった。
一人ひとりが下のような写真付きのビジュアルな報告紙を作り会場に展示する。★この写真は地域ごとにも銀行などで展示されます。是非ごらん下さい。ちなみに常陽銀行日立支店では来週からの展示を予定しております。
'10国際交流写真(1) (2)

その後正面に並んで次々と自己紹介とホームスティ先の様子や感想を述べてCD-ROMに入れた記念の写真を映写した中で説明と感想を話します。
3 4


7月の壮行会とまるで別人のように。体験はことばの力にも厚みと中身を肥やすのですね!それぞれがすばらしかったです。

シャツには出会った人達から一生の宝物になるであろうメッセージやサインを書いてもらったようです!

感動的な送り出し父母の感想を聞いた後は、さあ来年の参加予定者の父母と今年の参加者と父母とのオリエンテーションでした。
さあ来年は君達の番です!
こどもの英語教室:国際交流報告会〔茨城地区) 09月13日 (月)
ラボ・パーティは、今年40周年を迎える国際交流も大きな柱です。
わが子3人もそれぞれ北米に1ヶ月のホームスティに行きました。

この間長男がやっと自分のホームスティの時のアルバムを自宅に持って行きました。ほっとしたのは言うまでもありません。
大切な記念のものは、それぞれ自分で持っていて欲しいです。

今夏我がパーティのYちゃんは、オレゴン州に行きました。
ORC


茨城地区の子たちの報告会が20日(月・祝)にあります。
多感な14.5歳~16歳までの子がひと夏の大きな体験を。スライドと感激したり、悩んだり、困ったりした事をキラキラした目で発表するはずです!
困った事もうれしそうににこにこと報告する彼、彼女たちは大きく成長しました。是非楽しみにしてください。

日時:9月20日(祝) 1:00~3:30 
場所:多賀市民会館 1F
キャラバン隊:夏休み中に初めて招く(茨城・日立) 2 08月27日 (金)
例年ラボで長年活動した大学生が地方にも来てくれる!
何よりもお話の英語劇を仕上げて5人だけで見せてくれるのだ。
今年は8月中に来て頂く事になった。

9月は各小中学校の運動会やラボの国際交流報告会、お彼岸等がありなかなか動員できない事が多い。

地方には大学生の会員が少ないので、年に一度のキャラバン隊と称するグループの来訪は機会を逃さず、一人でも多くのラボっ子や友人、ご父母に見て、活動して、懇談して子供達の未来像を想像して欲しいのです。

しかし矢張りたくさんの参加は望めたけれど、数パーティの合宿と前後させての設定だった事もあり、反省も残った。が大学生の熱気あふれるテーマ活動「ありときりぎりす」とそれらに関するクイズやテーマ活動の導入のグループ活動等は、参加した子ども達や親御さんを満足させてくれるもので大成功でした。子ども達がおはなしを喜んでくれる事が
一番うれしい!!!

暑い中お疲れ様でした。来年はどんなお話を見たいかな?
お姉さんやお兄さんは又来てくれるかな?
楽しみですね!


'10キャラバン隊 '10キャラバン隊5 '10キャラバン隊3 '10キャラバン隊4 '10キャラバン隊2
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.