幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0333687
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本大好き
・ 旅の記録(LABO に絞って)
・ テーマ、マザーグースの関連資料
・ 姉妹パーティー交流の記録
・ ラボっ子の絵、作文
・ パーティーたより
・ OB,OGの今
 アメリカの大学院で頑張っています。
・ ご父母の声から
 幼児(5才)のお母さんの感想
 お母さんの手作り
・ Songbirds Nursery Rhymes
・ テーマ活動記録
・ 発表会記録
・ 交流(国際、国内)
・ 行事(全国、支部、地区、パーティー)
・ パーティーの紹介
・ 夢を持つ子になって!
Welcome!
HITACHIの日記
HITACHIの日記 [全498件] 181件~190件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
こどもの英語教室:Jacob:インターンと遊ぼう!! 03月01日 (火)
ラボ・インターンのJacob君が来る3月17日(木)にやって来ます!!
ひと足早い「イースター・パーティ」体験を一緒にしながら遊びましょう。地域Openなので是非お出かけ下さい。

「Jacob Wray君」 Come on & join us!
             Have a good time with me!

皆さん、こんにちは! 私の名前は、ジェイコブで、オーストラリアから来ました。モルャという小さい町に住んでいます。高校二年生の時、日本語を習い始めました。これから、もっと日本語や日本文化を習いたいです。会えるのを楽しみにしています!

日 時:3月17日(木)午後 3:30~4:30 幼児と保護者の方
            午後 5:30~7:00  小学生対象
  場 所: 青少年ホーム 3F 音楽室
 
☆プログラム
    Songbirds 自己紹介 *イースター体験 Spoon Egg Relay
    Egg Hunting、 Game Good bye
こども英語教室:親子プレイルームからキディコース移行 02月26日 ()
「マザーグースのつどい」には1才前後の親子の参加者が大半でしたが、みんな元気で可愛い子たちでした。お母様も一緒に楽しんでくださいました。ありがとうございました。
今度は通常のラボ活動の会場へのお越しをお待ちしております。

さてこの時期は在籍中の子供達のクラス編成があります。
特に3才前後までの親子の「プレイルーム」で楽しんでいた子が既に幼稚園や保育園に通園しているので、親ばなれ出来ているはずです。でも下のお子さんが居らしたりするので、4歳になっても親子で活動して居る事が多いです。

今回いよいよ子ども達だけでテューターと活動する事にしました。
親御さんとのMailや電話でのやりとりです。

★こちらこそ、ありがとうございました・昨日、そのことについてH子にはなしたところ、次回から一人で大丈夫とのことでした。なので、H子は次回から一人でお願いすると思います・ご面倒をおかけしますがよろしくお願いします!

☆テューター:あなたと会っている時間嬉しいので寂しくなりますが、頻繁に幼児の父母会をさせて頂きますのでよろしくお願いします。早速のお返事ありがとうございました・

★わたしもあわただしいなかでのホッとできるひとときでしたので、寂しいですが、これも子離れだと思い…また、近いうち妹もお世話になると思いますのでよろしくお願いします・

★お母さんはいないで大丈夫!!お姉さんだから!とはりきっているH子です。

☆テューター:メールじゃなく、お電話で今日の頑張った様子を子と細かく話しました。特に通常パーティと異なりOpen Partyの体験者とその親御さんがいる中での、独り立ちの日でしたから少々辛い思いをさせてしまった様でしたので。

★面倒くさがらずにいろいろお話ししていただいて本当にありがとうございます・熱心にHをみていただいて胸がいっぱいになります(泣)
先生に出会えたことに本当に感謝します・ありがとうございます!末永くよろしくお願いします。おやすみなさい。

<このようにして、グループ活動が自立して出来るようになるのです。ラボ活動で意見交換したり、お話のイメージをみんなで表現したりしてゆくのです。さて次は私とこのグループで「ももたろう」のテーマ活動をしなければなりません(?なぜって、役割をお母さんに頼んでいる事が多かったのです。(笑い:私こそ自立しなくちゃ)>
こどもの英語教室:「マザーグース」のつどい 02月23日 (水)
しばらく更新しない間に世界でも日本でも色々な事が次々と起こっている。ラボ活動としては「マザーグースのつどい」を毎週企画しているので、中々更新出来ないでいました。

国内は鹿児島、宮崎県境にある霧島山系新燃(しんもえ)岳での噴火があり、爆発は52年ぶりだそうですね。遅ればせながら地域の皆さんに心からお見舞い申しあげます。

ラボは全国組織なので、地域にあるパーティのラボっ子、テューター達も大変なようです。その時々でカンパしたりしていますが、当事者のご苦労は計り知れません。少しでも早くもとの生活に戻れるよう願うばかりです。頑張って下さい。

良いニュース:17日ラボOBの宇宙飛行士「若田光一さん」が日本人で初めて、国際宇宙ステーション(ISS)の船長を務めることが決まった事。
ヒューストンからのTV回線を通じての会見で「日本の国際貢献に対する信頼感があるからこそ船長を任せられたと思う。ISSでは日本人の和の心を大切にし、チームをまとめていきたい。」と語ったとのこと、うれしいニュースでしたね。

本題に入ります。
「マザーグースのつどい」17日には可愛いお子さん達が参加して下さいました。初めてづくしの事でしたのに、集中して楽しんでくれました!お母さんも勿論一生懸命プログラム進行に協力して下さいました。
有難かったです。
いつも超特急の進行なので、参加者は大変だった事と思われますが、感想には「楽しんでいた。」と書いて下さったので、ほっとしました。

但し明日の午後の会に参加するお友達は、1才前後なのでさあどんなマザーグースの曲なら楽しめるでしょうか。その点マザーグースにはすごーく沢山の歌があるので、どんな年齢の子でも合うものがあります。
うれしいですよね。でも初めての親子は知っているお歌もあったほうが良いですよね。さあ明日も可愛いお子さん達に会えてうれしいです!!

願わくばラボっ子になってほしいですね。
子ども英語教室:翻訳家鈴木小百合氏講演(No2) 2 02月04日 (金)
引き続き「鈴木小百合」氏の講演記録です。注:父母会用に準備中のレジュメで代用させて頂きます。少しでも早くお知らせしたいので。

(日本の昔話:「かさじぞう」の英語訳)


'11.1.23鈴木小百合先生講演

★<かさじぞう>

詳しくは左のページ一覧(パーティたより)にUPしました。そちらでどうぞ。ごらん下さい。お願いします。
子ども英語教室:翻訳家「鈴木小百合」氏の講演 2 02月02日 (水)
前の日記に書いた「鈴木小百合」氏の講演会についてやっと書けます。
年に一度の東京支部テューター総会2日目は今回のライブラリー「かさじぞう」「ももたろう」の英語訳を担当して下さった「鈴木小百合」氏の講演です。

'11.1.23鈴木小百合先生講演2

氏はTV等でも皆さんご存知で通訳もされていらっしゃいますね。前日は「王様のブランチ」に出ておられたそうですが。
先生のHPにもありますが、ハリウッドのスターが来られると良く通訳されていらっしゃいます。「ジョニー デップ」アリス・イン・ワンダーランド出演、「ハリー・ポッター」の出演者が来日した時の通訳:ロン・ウィーズリー役のルパート・グリント、妹ジニー・ウィーズリー役のボニー・ライト、そしてルナ・ラヴグッド役のイヴァンナ・リンチ等。「サム・ワーシントン」「アバター」の主役等です。

先ずは「ももたろう」の英語訳についての(苦労話)
★<ももたろう>

<注>内容は左の「ページ一覧」でごらん下さい。
子ども英語教室:ラボCD「ももたろう」のおはなし 2 01月18日 (火)
先週小学生の活動で、新刊『ジョン万次郎物語」の中の「ももたろう」を取り上げました。(*ジョン万の事で一言:7日に講談社から山本一力氏の「ジョンマン」波濤編が本屋さんに出ていました。早速購入し読んでおります。書き手によって沢山の情報の違いがわかりますね。)

先ず「絵本」を見ると沢山の発見があり大騒ぎ。
版画の絵の中に動物等が隠されていたのです。別のラボライブラリーにもありましたが。

子ども達がさがしたのは。
ふくろう。とんぼ。さかな。うさぎ。とり。きつね。しか。くま。ねこ(やまねこ?とら?)。が。かぶと。くわがた。おにのかお。めすじか。はな(2こ)。さる。きじ。いぬ。
皆さんのパーティではこれ以外にも見つかりましたか?

このお話で面白かったのは、最後のことば「むかしこっぽり」
This story of old has now been told.

この英語を担当された鈴木小百合氏には今週末からのテューター東京支部総会でお話を伺えるので楽しみです。
みんなが良く知っているこのお話は、沢山の地方で少しづつ異なる部分があるので、それも子供たちにとっては、良い体験にもなります。
ラボでは岡山民話の会のものです。
「かさじぞう」も同じように地方によって違っていますね。

最後のことばで他のライブラリーでも同じようなものがあった事に、気がついた子が沢山いました。つまり「三びきのやぎのがらがらどん」のことば "Snip,snap,snout. チョキン、パチン、ストン。This tale's told out.” 話はおしまい。となってましたね。
音で聞きながら楽しむラボならではの楽しみ方ですね。

その他にも絵本で面白かった所は「子おに」が絵本の下の右端のほうへ逃げてゆく所。だそうです。ラボの子供たちは絵本で楽しみ発見したイメージを皆で体現してオニやキジなど好きなキャラクターで大暴れ「西遊記」ののりでした。今年も元気なラボ活動が出来ますね!
 
こどもの英語教室;新春パーティ 4 01月11日 (火)
遅ればせながら「新年おめでとうございます」
今年も子ども達とのラボ活動を元気に楽しくしてゆきたいと思います。
宜しくお願いいたします。

先ずは8日に「新春パーティ」を行いました。
国際交流の際、大切で問題になるのは、日本の事を良く知らない子が多い事です。つまり歴史やその他の事は別にして、年中行事である「お正月」「節分」等を理解し身体で心と一緒に感じているか。が気になりますので、各グループ合同でお正月遊びを中心に行いました。
プログラムは以下のようにしました。

*Songbirds
*今年のめあて(目標)
*テーマ活動「かさじぞう」
*お正月遊び(自分で持参した遊び道具を順番に)
 福笑い(Y君がワフ家のお父さん・お母さん・ヘンリーの顔で作ってき     ました!)
福笑い(No2) '11新春パーティ〔福笑い)

 カルタとり、こま回し、あやとり、おはじき、おてだま、ビー玉、羽 根つき、たこあげ等。お母さん達も一緒に楽しみました。

今年もみんな仲良くがんばりましょうね。
沢山のお話をたっぷり聞いて英語を聞き続けましょう!
きっと黄金の耳になります。今年の発表会は前よりも聞き取れる英語が多くなっている事に驚くはずです。
子ども英語教室:「日立発表会英日「西遊記」 2 12月20日 (月)
ラボ・パーティ茨城地区は年に一度12月のこの時期、日立地域、水戸地域が発表会をしております。水戸は23日:県民文化センター〔小ホール)で12:30から始めます。世界の国々のお話を日本語・英語で劇表現します。シャルル・ペロー作:「長ぐつをはいたネコ」 イギリスの昔話:クルリンぼうず グリム兄弟原作:「きてれつ六勇士」 イタリア:コロッディ作「ピノッキオ」 C、W、ニコル氏の創作「たぬき」「ワフ家」中国の昔話:「不死身の九人兄弟」 幼児・親子による「マザーグース」の歌など 多彩なプログラムです。お近くの皆さんはどうぞお出掛けください。

日立地域は既にご案内の通り19日(日)に行いました。
我がパーティは「西遊記」火炎山を越えて西へ」を発表しました。
どこのグループも悩みですが、最後まで皆揃っての練習は出来ませんでした。以前と違ってきた事です。子ども達もいろいろ忙しそうです。
本番直前まで試合があった子などそれぞれ苦労はありましたが、何とか元気に発表できたというところです。


気になるところはありますが、ラボの子供たちは発表に向けて沢山の事をこなして良くがんばりました。来年はもっと大きな声で頑張ろう。セリフを全部英語で出来るようにしよう。ナレーションが音楽とぴったり合うように、もっと早く英語を話すようにしよう。など等子供達はこの発表を終えて思うのです。


'10.12.19発表1
★the Mountain of Fire and Flame[火炎山」の表現

happyou
★During their journey,all sorts of demons had come out to block their way.[旅のとちゅう、さまざまな妖怪が、彼らの前にあらわれて妨害した。」の場面

発表3
★”So, you finally came, did you, monkey?"
[よく来た、猿め。」の場面

発表4
★”No,No,Bring the Palm Leaf Fan here!"[だめだよ、芭蕉扇を持っておいでょ」と鉄扇公主のおなかの中で孫悟空が言っている場面

今週の土曜日には「クリスマス会」を兼ねて反省会を行います。
でも子供達はきっともう次のお話は何にしようかな?と考えています。
終わった事は小さい子程考えません。
私は新年会に新しく出たお話ライブラリー「かさじぞう」を取り上げたいと思っていますが、、、。やっと新刊に取り組めます。
とっても楽しみです。

興味のある方は「メッセージを送る」からお問合せください。
お待ちしております。
子ども英語教室:ラボOB,OGのことば 12月10日 (金)
35周年記念文集がやっと出来上がった。
編集委員の高1生が部活などで忙しい合間に、一生懸命取り組んだ。
文集のためにお願いしたOB・OGの原稿を披露したい。
遠くアメリカやオーストラリアからもMailで寄せてくれた。

★日記更新してから、前にもOB.OGから原稿受け取るたびに、披露していたようです。一部ダブってると思います。ごめんなさい。

Mrs M・H
仁衡パーティ35周年おめでとうございます。私が在籍中に10周年があり、皆で10周年記念のおそろいのTシャツを着たのを覚えています。あれからもう25年にもなるのですね!こんなにも長くテューターとして頑張っていらっしゃる仁衡先生にも本当に脱帽です。
ラボの思い出はいろいろありますが、やはり中学2年のときに国際交流に参加したことが一番の思い出です。今でも当時のホストファミリーとは手紙やメールのやり取りをしていて、実は先日も、アメリカに家族で旅行へ行った際に、サンフランシスコでホストファミリーに会ってきました。これまでにもホストが日本へ遊びに来てくれたり、彼女の結婚式に招待されてオハイオまで行ったりもしました。たとえ文化や言葉が違っていても、お互いを尊重しあって仲良くなれるということは、ラボを通して学んだことのひとつだと思っています。
他にも、サマーキャンプでは黒姫山の登頂もしましたし、高校の時にはシニアメイトも体験しました。テーマ活動では、セリフが覚えられなくて四苦八苦したこともありましたが、発表会で、緊張しながらも、長いナレーションを間違えずに最後まで言えた時の達成感は、今でも覚えています。
また、私にとっては、ラボを通して、英語と外国(とその文化)に興味を持ったことが一番大きな影響なのかもしれません。そう考えると、ラボをしていなければ、今頃、オーストラリアには住んでいなかったかも?と思うと不思議な感じがします。現在、2歳になる娘がいますが、仁衡先生にいただいた、ラボのはらぺこあおむしのCDと絵本がお気に入りで良く聞いています。ラボのCD(私が在籍中にはテープでしたが!)は、お話を楽しみながら、英語と日本語が同時に聞けるので、幼児に聞かせるにもとてもよい教材だと思います。また、こちらでは、日本の童謡にあたるものがナーサリーライムなのですが、子どもの歌でも、私にとってはラボのソングバードやナーサリーライムで聞いて知ってる歌ばかりで、それほど違和感もありません。
ラボでは英語だけではなく、人生で役立つようないろいろな体験ができるので、今のラボっ子たちにも、是非いろいろなことにチャレンジしながら、世界に羽ばたいて行って欲しいと思います。

Miss T・H
★ラボ在籍中の思い出:河原子海岸での合宿。ビーチでの宝探しやスイカ割りなど楽しかったです。民宿のご飯も美味しかったです。黒姫キャンプで黒姫山に上った事。
ヒカリゴケを見られて感激しました。いろんな年代や地域のラボッ子達と交流できたのは、自分の世界の枠を広げる事に繋がったと思います。

★現在に影響している事:中二で一ヶ月国際交流に参加し、高2では1年間留学に参加しました。アメリカの地でもっと学んで経験したいと思い、高校卒業後にサンフランシスコの大学に進学しました。現在は市内の会社で働いています。国際交流に参加した事が今の人生に大きな影響を与えたと思います。両親と、仁衡先生のサポートなしでは出来なかった事です。

★在籍中のラボッ子に伝えたい事:大人になればなるほど時間が経つのは早く感じるので、今のうちに出来る事を沢山やって、思いっきり楽しんでください。

Mr.M・H
仁衡先生、35周年おめでとうございます。
私が仁衡先生のところでお世話になっていたのが、小3~中2まで(1985~1990)だったと思うので、あれから20年も経つのですね。
10周年でチュチュをやったこと、また中2の夏にアメリカバージニア州にホームステイしたことなど、ついこの間のことのように思い出されます。

気がつけば私も34歳。社会人10年目となり、結婚してからも6年が経ちます。時が経つのはほんと、早いですね。
現在は〇〇

ラボは、コミュニケーション能力の向上という点でとても優れたプログラムだと思います。
小学生から中学・高校など幅広い年代の人々が一同に会し、一つのものをみんなで創り上げる。
また黒姫キャンプなどでは、さらに全国から集まる見知らぬ仲間と一つのものを創り上げる。
これらの活動を通じて、そのコミュニティの中での自分の役割は何なのか、自分が何をすべきかなどを考える機会が与えられ、自然とコミュニケーション能力が身につくようになっていると思います。
最近では特に少子化・遊び場の不足等々でコミュニケーションを苦手とする若者が増えているような気がします。今後ますますラボっ子の活躍の場が増えてくるものと期待しています。

今回は35周年のご案内を頂きましてありがとうございました。
残念ながら、当日駆けつけることは難しいと思いますが、仁衡先生が今でも元気にラボ活動をされていることを知ることができ、私自身、とても励みになりました。
これからもお身体に気をつけて、ラボ活動を続けていってください。


Mr.N・K
■ラボ在籍中の思い出
・近所の集会場でジュースやお菓子を食べながら活動していたのを覚えています。普段は話さないような、様々な年代の人とラボを通じて触れあえたのは、とても貴重な経験だったと思います。
・特に黒姫山のキャンプはとても楽しかったし、色々な経験を通じて成長できました。
・唯一心残りなのは、ホームステイしなかったこと。中学生の頃、一度考えたけど、友達と遊びたいからという理由で行きませんでした。あの時いけばよかったととても後悔してます。

■ラボが役立っていると思うこと
・ラボに在籍していたおかげで、小さい頃から様々な年代、国籍の人と交流することができました。社会人になった今になって、初対面でも様々な人と臆せずコミュニケーションがとれるのは、ラボのおかげだと感じています。
・英語が好きになったこと。幼い頃からラボの活動を通じて英語に触れていたおかげで、頭の中に英語を受け入れるための受容体のようなものが作られていたのだと思います。そのおかげで、中学、高校の英語も比較的好きでした。

■在籍中のラボっ子に伝えたいこと
・学校や塾で勉強したり、友達と遊んだり、毎日忙しいと思いますが、ぜひ、ラボで色々なことにチャレンジしてください。ラボでの経験は、みなさんの可能性を大きく広げることができると思います。
                           
Mrs:Y・K
■ラボ在籍中の思い出
・夏のキャンプで黒姫山に登ったこと。
・ハロウィンで仮装して、song bird を楽しんだこと。
・英語を聞きとるために何度もテープを聞いて覚えたこと。
・友達がいっぱいできたこと。

■ラボが役立っていると思うこと
・英語を勉強することが苦ではなかったし、高校時代は英語が得意科目だったのは、小さい頃から英語を聞いていたからだと思います。
・人前で堂々と話せたり、友達をいっぱい作れること。ラボでたくさんの人達と知り合ったり、発表会をしたおかげです。

■在籍中のラボっ子へ
・たくさんの人と知り合って、いっぱい友達を作って下さい!
・たくさん挑戦・経験をして、ラボを思いっきり楽しんで下さい!

★うれしいことばの数々でした!
 ありがとう。
 在籍ラボっ子そしてこれからラボ・パーティに出会う親子の皆さん
 このOB・OG達の思いを十分受け取って欲しいです。
 未だありますが、次回にします。

    
こども英語教室:日立地域クリスマス交流発表会のお知らせ 2 12月01日 (水)
12月19日(日)に
ラボ・パーティ日立地域では「クリスマス交流発表会」を行います。

場所:日立市民会館(大ホール)です。
時間:12:30~16:30まで(12:15開場)

<プログラム>
きょうはみんなでクマがりだ

ピーター・パン(ない・ない・ないの国)

柿山伏

西遊記(火炎山を越えて西へ)*我が仁衡パーティの演目

Songbirds&Nursery Rhymes(プレイルーム親子とキディコースの幼児)

今年度国際交流報告(スライド併用)*参加者によるホームスティ報告
(イリノイ・コロラド・オレゴン・ケンタッキー州参加の会員による)
山山もっこり

ききみみずきん

十五少年漂流記(さらば、ぼくたちの島)

不死身の九人きょうだい *高学年有志グループによる

ラボで「テーマ活動」と呼ばれる、英日または日英の劇表現での演目です。子ども達が夏以後、演目を仲間と決める所から始めたお話を皆で
話し合いながら登場人物の役を決めたり、選んだりしながら英語・日本語をプロのことばを、耳で聞いて心で感じながら暗記します。

1週間に1回のパーティに仲間と集まってそれぞれが自分の役をことばと身体で表現しながら活動します。

ここでの仲間とは縦長ですから、幼児から中高生までおります。
異なる曜日での活動を合同でする日を設定して、活動します。
ここではいろいろな場面がありますから、その計り知れない教育力は子ども達が体感して成長してゆきます。

この段階での活動の最中が今の時期です。
次は自分のパーティの演目について書くことにします。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.