幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0333647
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本大好き
・ 旅の記録(LABO に絞って)
・ テーマ、マザーグースの関連資料
・ 姉妹パーティー交流の記録
・ ラボっ子の絵、作文
・ パーティーたより
・ OB,OGの今
 アメリカの大学院で頑張っています。
・ ご父母の声から
 幼児(5才)のお母さんの感想
 お母さんの手作り
・ Songbirds Nursery Rhymes
・ テーマ活動記録
・ 発表会記録
・ 交流(国際、国内)
・ 行事(全国、支部、地区、パーティー)
・ パーティーの紹介
・ 夢を持つ子になって!
Welcome!
HITACHIの日記
HITACHIの日記 [全498件] 141件~150件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
子ども英語教室:大学生によるグリム英日劇案内 08月29日 (水)
今年も東京支部の大学生による、キャラバン隊が来ます。
以下の日程ですので是非参加し,交流もして欲しいです!

お待たせしました!
今年もみんなが楽しみに待っていた大学生のテーマ活動が見られます。
みんなで参加しましょう。そして日立地区のお友達や大学生と楽しく交流しましょう。
大学生と活動したり、いろいろな質問をしたりします。
ラボのことを知らないお友達もさそって一緒にたのしみましょう。

<テーマ活動:英語・日本語劇>
ひとうちななつ(グリム童話) Seven At A Stroke (SK-14)

日 時:2012年9月2日(日) 
時 間:午後1時15分開場
    午後1時30分~午後4時
場 所:日立市会瀬青少年の家 (0294-22-9535)

参加費:ラボっ子 一人 400円   大人 一人   210円(施設使用料)

<プログラム> ソングバード 一緒にテーマ活動 オリジナルゲーム
        座談会(保護者・高学年ラボっ子対象)
以上です。一般の方で参加希望者はメッセージを送るでお申し込み下さい。
     お待ちしております。
子ども英語教室:発表会報告 2 08月16日 (木)
発表会の報告が今になってしまいました。
今年は遅い発表日だったので、報告の前にサマーキャンプの準備で忙しかったのです。
前後しますが特記したい事のみ記録します。

キディコース(幼児)のグループが単独でテーマ発表をしました。
この写真楽しんでナレーターをし乍ら森を作っている所です。
So Danny went alone to find Mr.Bear.
he walked and he walked until he came to the woods,
(どんどん あるいて いくと、もりに きました。するとー
Mr.Bear.(むこうから おおきな くまが でてきました。) 
’12,7、29発表会(1)

"Guess what I have for your birthday!"
「おかあさんのたんじょう日に なにを あげるか、あててごらんなさい」
のセリフを、それぞれがDannyになって、自分のお母さんの前で言っています。
'12,7,29発表会(2)

Danny gave his mother a Big Birthday Bear Hug.
(ダニーはおかあさんの くびに ぎゅっと だきつきました。)
そうやってほおずりして あげるのが、いちばん いい
おくりものだよと、くまさんが おしえて くれたからでした。
の最後の場面の写真!
とってもうれしそうなキディグループのラボッ子達でした!!!
'12,7,29/Ask Mr Bear
こども英語教室:サマーキャンプ(3班) 08月06日 (月)
ラボ・パーティのキャンプの歴史は長く、全国各地で同時に実施されています。
特に中心である「ラボランドくろひめ」は長野県北部の黒姫山麓に位置し、10万㎡の広さを持つ森林にかこまれたコテージ形式の宿泊施設です。'71年に開設されました。('98年全面改装)
黒姫サマーキャンプは7月25日から8月11日までの間1班~5班まであり、3泊4日に設定されております。サマーキャンプの他にウィンター/スプリングと年3回実施されています。しかも全国各地で同時に実施されています。

キャンプとしては「鳥取・だいせんキャンプ」(鳥取県)黒姫に準じて3泊4日の2班でのプログラム。
北は「北海道・ニセコ」キャンプです。(1班のみ)特別プログラム:ラフティングや旭山動物園参加者等の希望者は1日多く滞在です。
「東北・ざおう」(山形県)のキャンプも2班体制で実施。
南は「九州・ゆつぼ」(大分県)は2班で実施しております。

「いとしろ山と川の学校」(岐阜県)として1週間のプログラムのあるキャンプです。
また「かましま海の学校」(岡山県)もまた6日間で無人島でのテント泊等サバイバル体験等の特別プログラムです。

ホームページを開設してから初めて「ラボ・キャンプ」について。全容を書いてみました。改めてご紹介してとっても誇りに思います。
どうして今頃書こうと思ったのか?
8月1日~4日の黒姫ラボ・サマーキャンプに参加して、当たり前の様に思っていたラボのキャンプ教育力に感動を新たにしたからです!
長くテューターをしていて、毎年子ども達を引率し,キャンプ地のロッジで全国のキャンパー達との3泊4日の生活をしてきました。そこでの子ども達やテューター,スタッフ、コーチ(大学生)、シニアメイトとの出会いと活動は1年分にも思える、濃い感動の日々です。
一度には、書ききれないのでキャンプの様子を写真でご覧下さい。徐々に報告するつもりです。すばらしいラボキャンプを、一般の方にも詳しくご紹介したいと長く書きました
'12キャンプ3班(1) 
キャンプの「開営式
'12キャンプ(3)
キャンプ1日目「野外活動:私が今回選んだコース/信濃町めぐりフォト&とうもろこし収穫 」'12キャンプ(5)
甘いとうもろこしについて農家の方に説明を受け,生でも食させて頂く
'12キャンプ(6)
このコース参加のみんなで記念撮影
'12キャンプ(8)
収穫したとうもろこしをラボランドに戻ってから蒸していただく
'12キャンプ(7)
頂く前に「フォト」もあるコースなので、すばらしい色つやのもろこしを撮影
'12キャンプ(4)
このコ-スの先生に写真の撮り方の説明を受ける
'12キャンプ(11)
*野外活動の花形「黒姫登頂コース」に参加した人たちをキャンパー達が、ラボランドで出迎えている所<感動
'12キャンプ(9)
夜の「高学年プログラム」の内<インターナショナルユースと海外の遊びや歌を楽しもう>の部。
(この他に「星空観察隊」「テント泊コース」「夜のグリムの森へ」のコース等高学年向け夜のコースあり
'12キャンプ(10)
ユースが教えてくれた「NINJYA」Game(1)
'12キャンプ(17)
「NINJYA 」 Game(2)
'12キャンプ(14)
キャンプ最後の晩「キャンプ・ファイヤー」
'12キャンプ(12)
毎食自分たちで配膳します。
'12キャンプ(13)
自分の事は自分で「荷物は自分で管理:整理します」
'12キャンプ(15)
4日の朝から、各地へ順番に帰宅のバスに乗車します。
'12キャンプ(16)
帰宅する為のバスが途中のサービスエリアに駐車しています。
「新宿1号」「茨城1号」等行き先別にスタートしてきました。
帰宅後の子ども達は一段と成長して輝くばかりです!感動いっぱいのキャンプでした!

3日目のプログラム:(次回掲載)
子ども英語教室:夏の発表会7/29 07月25日 (水)
今年は国際交流参加の子も居ないのと、 縦長の子ども達は、学齢毎の行事/宿題等ありスケジュールいっぱいで、恒例の夏の発表会が遅くなってしまいました。
「夏活動へGO!」と銘打った発表会です。

日時:7月29日(日)  July 29(Sun) Opening Time:1:10 

<みどころ紹介>
参加者、保護者の皆様へ
前期(進級、進学した子ども達そして受験期で休会した先輩等、多少動きのあるグループで元気にラボ活動を楽しんできました。)の1学期が終了、夏休みの入ってからのこの時期の発表になりました。
グループそれぞれの日常活動の様子の発表を、あたたかく見守り子ども達の成長を愛でる場にしたいと思います。
★発表会は子ども達が「人の前でも恥ずかしがらず、覚えたものを忘れないで、声を出し、歌やものがたりを表現する。」ことの体験を、たくさん場数をふんで積み重ねる事で自信を持てるようになるためです。発表はその場でもあります。
ラボにひらパーティのみんながひとつのFamilyとして、それぞれの子の成長に沢山の拍手をお願いいたします。                    

★「夏活動へGO!」  夏の発表会
No1☆Theme Activity(テーマ活動)      土曜:小中高生(小5~高2)     
TOM SAWYER(わんぱく大将トム・ソーヤ) ?話  ― マーク・ト―エン 作 ―
  The Return of the Pirates(帰ってきた海賊)
<このグループは超縦長で小中高生のグループです。年代的にそれぞれテスト、部活、習い事などもあり取り組み期間、人数も少ない中発表、表現します。1人で沢山のセリフやナレーションを受け持ち大変ですが、気に入ったテーマをする為、敢えて挑戦したのです。その事に注目してご覧願います。頑張りました。

No2☆Theme Activity(テーマ活動)    木曜:キディコース(幼稚園・保育園年代) ASK MR.BEAR(おかあさんのたんじょうび)    ― M. フラック 作 ―

今回は初めてテーマ活動を発表します。みんな保育園の園児ですし、入会後1年半の子達が多く、この様な時期ラボ的にはあまりお勧めしてないので無理な進行ではありますが、皆よく頑張るのでTRYしてみようと思って進めてきました。お母さんには、その事をお断りしてご理解頂きました。お母さんの見方で結果・評価を子どもさんに言われると困りますから。私としての良い進め方は達成感を持たせるべく、背伸びしないで取り組めるお話にした方が無難ですが、ご了解頂いた上でTRYさせてみました。テーマに合わせてお母さんにもお手伝いして頂きました。さてラボッ子としての初発表は如何でしょうか。
元気に出来たら大きな拍手をお願いします!  

          主催:ラボ教育センター 茨城地区  仁衡パーティ         
子ども英語教室:サマースクールご案内 2 07月17日 (火)
今年も、もうすぐ楽しい夏休みですね!
ラボでは各地で「サマースクール」を開催しております。
にひらパーティでも前期/後期に分けて 2日間開催致します。
お勤めのお母様のお留守の間に、近くの会場にご参加下さい。

今年は特に「おばあさまとお孫さん」も参加して頂く様ご案内に明記しました。
是非お孫さんの夏休み中の教室にご一緒に参加して下さい!
大歓迎です。お待ちしております。

★イギリスのわらべ歌・ナーサリー・ライムにふれ
 英語の絵本を楽しみます。

☆お子さまは英語好きになれます
 お母さま、おばあさま もお子さま(お孫さま)と一緒に
 英語を楽しんでください。

★小学生は学校の外国語活動が、もっと楽しく好きになります!

日時:8月7日(火),8日(水),
  ☆0才~3才未満のお子さまとお母さま(午前)コース
            10:00~12:00
  ☆幼児とお母さま 又は おばあさま(午後)コース
      13:00~14:00
☆小学生 午後のコース  16:00~17:30

プログラム~
(教材はマザーグースと洋書絵本のCD)
1.Nursery time 30分
2.Story time 30分
3.歌と物語のオリジナルEnglish book  
  の作製 time 30分
(★小学生は自由研究にもなります。)
*コースにより多少変更がございます。

:塙山町(塙山団地:にひら宅)
申込締切:7月31日(火)まで
申込み・問合せ:ラボ・テューター にひら恭子
◎「メッセージを送る」からお申し込みお待ちしております。
サマースクール参加申込みは以下の項目についてご記入お願いします。
コース:午前コース/午後のコース(幼児)/午後:小学生コース)○印を付けて下い。
保護者名:                   電話:            
参加者名:                 (生年月日:  年   月  日)
ご住所:                           

ラボ・ホームページ:www.labo-party.jp
にひらパーティHP: http://www.labo-party.jp/hiroba/space/1976IBRK

尚後期日程は以下の通りです。
(後期サマースクール)8月23日(木),24日(金),
  ☆0才~3才未満のお子さまとお母さまOrおばあさま(午前)コース
            10:00~11:00
  ☆幼児とお母さま Or おばあさま(午後)コース
      15:00~16:00
  ☆小学生 午後のコース 16:30~17:30
*会場その他前期と同じ/但し申し込み締め切り:8月10日(金)まで

★ 前期/後期とも 参加の方は、9月2日(日)のイベント
 <大学生5人の:キャラバン隊による英日劇:グリム童話 発表と
  お楽しみ交流会にご招待します!>
皆さんの参加をお待ちしております。
子ども英語教室:講演会&お母さん広場 報告 06月30日 ()
28日(木)予定通り開催。しかし学校行事等があり、参加出来ないご父兄も
居られ残念でした。
水戸地域からのお母さん達も、お子さん連れで来て下さりありがとうございました。

「小学校外国語活動」とラボパーティ について
プロジェクターを使用しての講演は、分かり易く途中で配布されたレジュメの助けを
借り乍ら、有意義なお話が聞けたと思います。

'12,6,28小学校外国語活動:講演会

最初はテューター達による「テーマ活動:発表」があり、その後は参加者が
グループ分けされて、「MOMOTARO」のテーマ活動のワークショップを体験して
頂きました。
皆さん緊張された様でしたが、和気あいあいと楽しそうでした。
最後に記入して頂いたアンケートの感想には、子ども達がどのように活動し、
発表に臨んでいるか良く分かったと言うものが多かったです。

★一部を紹介させて頂きます。(アンケート:感想)
 1.講演<小学校外国語活動とラボ・パーティについて>は如何でしたか?
  参考になった所:           
 *ラボ活動がどのように小学校の外国語活動に反映するか等、
  2月に行った小5、6年親子へのアンケートの事例を聞く事が出来た。
  アンケートをふまえ良く分かり、不安な部分も解消出来ました。
               (保育園:年長の子を持つお母さま)
 *聞く事に対して、ラボのCDを聞く時間の積み重ねでリスニング力をつけてゆく
  と言うお話はとても参考になりました。
  ラボ活動を通して、聞く力、伝える力が(長い目で見た時に)
  身に付いてゆけば良いと思いました。
  ラボの方針である「外国語による自己表現力の涵養」はすばらしいと思いました。
                (年長の子を持つお母様)
 *小学校での現状が良く分かった。
  ラボの取り組みを学校英語にどう反映させるか、良く理解出来た。
                (小学生の子を持つお母様)
 *興味のあった小学校英語のテキストや授業内容が紹介された事。
  我が子は高校生なので,授業は受けなかったがラボ活動をしていたので、
  安心した事。         (高校生の子を持つお母様)
 *小学英語はラボの子ども達のアンケートでは、あまり楽しくない所もあると
  分かった。中学以降は単語・文法等はしっかり自分で覚えないといけないと言う点。
 
講演やワークショップをされたお母さんは、お子さんに対しての態度に
少し変化があるかもしれませんね。
お疲れさまでした。
 
子ども英語教室:夏の発表会に向けて 3 06月23日 ()
7月29日(日)午後1:00~ 夏休みへGO! にひらパーティ発表会を行います。
テーマ活動発表に向けて奮闘中です。
縦長グループの土曜クラスは「TOM SAWYER」わんぱく大将トム・ソーヤ (4話)
             ーThe Return of the Piratesー <帰ってきた海賊>の発表
キディクラスは、初めて自分たちだけでテーマ活動の発表をします。
出来るかな?
出し物は「ASK MR, BEAR」おかあさんのたんじょう日です。お母さんにも手伝って頂く所はあります。5人で発表するので、少々大変ですが頑張っています。

「とんかつ姫」の写メたよりではありませんが、忙しいお母さんとの連絡は、メールでのやりとりもあります。以下少し紹介します。

*テューターより(グループのお母さんへ)
初めての「テーマ発表」この時期(ラボ歴上)あまりお勧めしたくないので、無理な進行ではありますが、皆よく頑張るのでTRYしてみようと思っています。お母さんは、その事をご理解下さい。お母さんの見方で結果・評価を子どもさんに言われると困りますから。子ども達への良い進め方は、達成感を持たせるべく、背伸びしないで取り組めるものにした方が無難だからです。でも今の所TRYさせてみたいです。よろしくお願いします。

*Tから(H子ちゃんのお母様へ)
今晩は。昨日のH子ちゃんも良かったです。私の話す事に同調して活動してくれるからでもありますが。(得てして子ども達は、大人の思い通りにはならない。流石のH子ちゃんでも,疲れたり、周りの子の反応や行動に、左右される事がありますが)長くつきあってきてみて、子ども達の全体像が、見えてきた様な気がします。そこで言える事は、彼女はとっても良く育てられているなと思えます。(失礼:上から目線で)昨日の活動で言うと、テーマ活動・Songbirdsしっかり英語/日本語/(表現)どれも大きな声でしました。集中が途切れた子がいても、お話の流れで出来ました。良かったです!リーダー性があるので頼もしいし、うれしいです。昨日は楽しかった勢いか、Sちゃん(体験に来た子)ほか2、3人の友達の名前もいい乍ら、一緒に活動出来るつもりで夢見てる様でした。連絡帳に書けないのでメールさせて頂きました。今後とも聞き込みの声かけ、よろしくお願いします。

*H子ちゃんのお母さんから
昨夜は、メールありがとうございました〓
『おかあさんの誕生日』は『保育園までの道中が長いのを利用して、母子でセリフをかわりばんこに言いながら練習しています。

母はセリフをキチンと覚えられないので、アドリブでお笑い風にアレンジして誤魔化しています〓(時々、H子に指摘されますが…)

例えば、『わたしの羽をあげるわね…プチッ。あぁ〓イタァ~い〓〓』

『わたしの毛をあげるわね…イャーン、寒~い〓』
(もちろんアドリブ部分は日本語です)

それで何とか楽しく練習しています〓      

注:マークは携帯からパソコンに送信されると、この様に文字化け?するのでしょうか。

◎キディグループ:送迎当番のお母さんとの会話
テューター:今日はRちゃんとっても英語が出ていて、すごかったです。
      他の子のセリフやナレーションも全部言っているのです。
      言わなくとも良いのよ。と言っても自然と言葉になって出て
     しまうのですね。CDが始まると同時に言っているので、良く聞いてますね。
      いつ聞いているのですか?
Rちゃんのお母さん:朝、出かける前にかけているのです。
      その他の時間は取れないので、、、。
テューター:そうそう、ライブラリーが自宅に着きましたよね。
      発表のCDだけでなくとも良いですから、
     「これはR子がとっても良く聞いて頑張るから、お父さんとお母さんが
      買ってあげたのよ。弟のRUにも読んであげたりしてね。」
      と言う様にすると良いと思います。
Rちゃんのお母さん:そうですねえ。わかりました。

チューターの感想(とっても良いお母さんです。
      お母さん自身もがんばり屋さんなので、一寸したアドヴァイスにも
      耳を傾けて実行して下さいます。
      お陰で子どもさんが楽しく通ってくれるし、どんどん吸収し声に出して
      うれしそうです。)

★働いていらっしゃるお母様たちが、とても頑張ってくれるのは頭が下がります。
 うれしい事です。ありがとう。
ラボ子ども英語:「講演とお母さん広場」開催案内 06月04日 (月)
やっと念願の「講演とお母さん広場」が実現します。
皆さん是非お出かけ下さる様、ご案内致します。

講演会とラボ・パーティお母さん広場

     「小学校外国語活動」
「子どもの聞く・表現する・学ぶ」過程を考える
― 物語・マザーグースを教材にして ―

平成23年度から小学校での外国語活動(英語活動)が必修化されました。
ラボ教育センターは1966年からこどもの言語教育(主に英語)活動と国際交流を展開してきました。そこで、ラボ教育センター 東京総局長 河上大作が「小学校外国語活動とラボ・パーティ」について講演します。
講演後、参加型(ワークショップ)の広場を下記の日程で開催致します。この機会にご友人、知人の方をお誘い合わせの上ご参加下さいますようお待ちしております。
              
              記
  
日 時:6月28日(木)受付9:30~ 開始10:00~11:50
会 場:多賀市民会館 2階(202・203号室) 日立市桜川町1-1-1   
  講 師:河上大作 (ラボ教育センター 東京総局長)
内 容:「小学校外国語活動とラボ・パーティ」
英語教育、コミュニケーション力、表現力、主体性、ワークショップ、気づき,身体表現、物語の劇活動、マザーグース、学びあい について.
お申し込み:下記の申込書に必要事項を記入の上、所属テューターへ
(一般の方は「メッセージを送る」で下記申し込みの事項を記入しお申し込み願います。
お問い合わせ:ラボ教育センター 茨城地区 担当 仁衡(にひら) 恭子(きょうこ)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
      ラボ・パーティお母さん広場 参加申込書

参加者の お名前              パーティー名       TEL

お子さまのお名前                年齢      歳
こども英語教室:春の体験報告 5 05月06日 ()
大型連休の天候は、散々でしたね。
今日は竜巻やら雹まであり、この連休中も色々な事故や被害に遭われた方々が、沢山出てしまいました。この異常気象は、人間である私たちが地球を大切に考えて過ごす様にとの現れでしょうか。

さて日記更新も休みに入ってしまい、ずいぶん遅い報告ですが春の体験教室について記してみます。
<プログラム>
★4月26日(木)2:30~3:30 東町教室 小学1年生男子3人&お母様
 (参加希望者は、幼稚園で「英語」の時間があったそうです。)

★Songbirds/ Hello ・My Balloon・Seven Steps・Row Your Boat・One, One, One
*事前に参加者のお母様方にある程度の希望をお聞きしていました。
 EX, 動物、車、色、数、その他興味があるもの。
(希望として出てきたのは、色や数に関する曲が良い様でしたので
 上の様に選曲しました。)

★テーマ活動(お話)<The Turnip:かぶ>
          *小学1年生 国語教科書にもあり
  (「はらぺこあおむし」と、どちらかを選んで頂いて、当日に臨みました。)

<感想>*親子で活動して頂きました。
★Songbirds:最初から違和感無く、声も出して楽しんでくれました。
       流石、幼稚園で楽しんできた子達でした。
       親子とも仲良しのグループの様でしたから尚更でした。
  反省:これならどんどん進行出来ると思い、少し沢山の曲に取り組みすぎた様です。
     最後は疲れてしまった様です。余りにのりが良かったので、途中追加したので     した。
★テーマ活動(お話):英語・日本語のCDをながしつつ、読み聞かせ。
       その後登場人物(動物)を選んでもらい、劇活動をしました。
       ☆下の写真(かぶのたね)になった3人。「かわいい!」とお母さん達
       びっくりされていました。      
'12.4.26MSかぶ 
☆お母さん達も一緒に「かぶ」を引っ張っている所の写真。
 *子ども達の表現で、犬等の動物が絵本では”しっぽ”を持たせて、前足で一生懸命力を  入れている表現をしていたのは、新鮮な姿でした。子ども達の年齢や考え方で解釈と  表現が異なる事を、改めて認識させてもらった活動でした!
  ありがとう!!
かぶB

★Good bye  ◎お家が遠いけれど、また一緒に活動したいと思いました。
子ども英語:「にひらP・春の発表会」報告 3 04月01日 ()
春休みですね。
やっと春らしくなりましたが、三寒四温未だ寒い日々もありますね。
やっと先日「進級・進学おめでとう!」と銘打ったにひらパーティだけの春の発表会が楽しく出来ました。おばあちゃんやお父さんも参加して下さり、うれしかったです。
★写真は開会前のSongbirds(Camptoun Racesを教えてあげて、キディさんも初めて踊りました!しかも体験教室に来た子(3才)がこの土曜グループと一緒にお母さん無しで踊る!と言って踊っているのです。キディバージョンを考えて準備していたのですけれど、、、。楽しんでました。)
'12.3.27発表会1
当日の感想文からその様子を報告してみます。

★1、SONGBIRDS & Nursery Rhymes (キディグループ)
*(子ども達の感想文)かわいかった。きんちょうしていた。もっと元気にいつも通りが んばってください!はしゃいでいるときの様に元気に発表出来たらもっとよいと思いま した。声は大きかったので、振り付けをしっかり出来るともっと良かった。
◎(ご家族の感想文)かわいい。良く歌えましたね。一生懸命覚えようとする姿がすばら しいです。なつかしい~~~!!と思い出し乍ら観てました。仲良く楽しく発表してい て良かったです。入会候補者のお友達(Kちゃん)も楽しんでいましたね。
 もっと大きな声で踊りも出来たら良かったと思います。
 練習通りなのか、、発表で人が沢山観ているからあまりうまくゆかなかったのか、まだ まだ恥ずかしがりやが抜けない我が子です。

★2、大草原の小さな家(スミレのなかに)(土曜:小中高生グループ)
*みんな頑張ってた。セリフを間違えずに、日本語も英語も言えた。
 覚えていたのに,言えなかった所があった。今度はがんばる。
 なんか楽しかった。今度ももっとがんばる!!!
◎流石お姉さんたちですね。とても良かったです。
 チームワーク良く,お互いを刺激し合って,良いグループですね。
 上手でした。声も出ていたし,感情も入っていて良かったと思います。
 前に拝見した時より,皆さんよく出来ていると思いました。
 我が子も何回か発表を重ねる毎に,少しづつ自信が出てきた様にも感じます。とても良 い機会を与えて頂きありがとうございます。
 Mちゃん頑張った!!これから楽しみですね。Meは覚えてきたはずなのに、、、英語 が出なかった所あり残念。自信がつくと思ったのですが。ステージで大きな声が出るに はもう少しかかるかな、、。信じて応援してゆきたいです。Hは中学になるので、部活 との両立、このまま頑張ってほしいです。短い練習時間で動きも、出来ていて。
 これからも皆で楽しみ乍ら頑張って欲しい!
☆写真は最後の挨拶です。グレイスの役になる子を人形でしたところが分かりますか?お母さんが持って?います。こんな事は初めてです。)
注!この会場は今まで大変御世話になっていたのですが、震災の影響もあり、老朽化も考えて3月31日をもって取り壊される事になっています。舞台が古いでしょう?かたずけが始まっている中での借用でしたから。長い間御世話になりました。ありがとう!桜の花がきれいな施設だったのに残念です。まどからは太平洋も臨めたのです。)
'12.3.27発表会2
★3、「ドリームタイム」ある旅 (木曜:中高生グループ)
*おもしろかった。一人一人のセリフが多いのに言えていてすごかった。ニュースと現実 世界が見事にLynk!すごかったです。
 このお話は知らなかったので、ニュースと会話が一緒の所がとてもおもしろかった。英 語もしっかり出来ていて上手でした。すばらしいです!
◎いつもすごいですね。長いお話を少ない人数で良く仕上げたと思います。練習する時間 も中々とれないでしょうに。
 それぞれが忙しい中頑張って,何とか発表できたかな。と言おう感じでした。Yちゃん が受験後,卒業して復帰したばかりでよく頑張りましたね!!!
 上手ですが、もっと大きな声で出来ればより良かったです。
 我が子も何度も聞いて覚えているので、自分からCDを聞く様になればいいかなとおも います。高校生グループなのでまとまっていました。
 英語は流石高校生、元気があればもう少し良かったけれど、、。12 月に合同での発表 が楽しみになりました。
☆「ドリームタイム」写真
'12.3.27発表会3

★4、在籍表彰
*私もお姉さん達みたいにもっともっと頑張る!
 これからも頑張る!
 みんな10年とか、15年とか通ってすごいと思う。
 ほしいとおもった!
 13年ありがとう!     15年ありがとう!
◎長く在籍している子が目立ち、ラボの良さが分かりますね。
 長く頑張っているんですね。
 15年続けてスゴイですね。10年以上の子も数名居るので、HOも継続できるのか、。
 10~15年 みんなすごいなあと思いました。培ったものがそれぞれあるはず、これか らに期待したいです。これからも仲良く楽しんで頑張って欲しいです。

★5、(父母会)懇親会(含むラボッ子同士)
*おかしおいしかった。
◎久しぶりにお話し出来て楽しかったです。こういう機会も良いですね。
 ラボの良さを再発見出来て良かったです。
 様々な話を聞けたので参考になりました。
 皆さんとお話しする事でいつも元気を頂けます。

★6、全体について(その他)
*楽しかった。
 新しい友達も増えて楽しかったです。
 自分としてはセリフが良くなかった。
 Mちゃんありがとう!
◎今日はありがとうございました。
 4年が過ぎ、、5年目に入りますがMもやっと慣れたのかなと思います。まだまだ声も 小さくて、、と思いますが、、頑張って欲しいです。

と言う感想でめでたく春の交流発表会が済みました。頑張ったので、春休みが楽しみでしょう!事故やけがに気をつけて、新しい友達や先生,学校での出会いを楽しみにすごしてね。
私もほっとしました。なにしろ「ドリームタイム」のテーマ発表で耳の遠い「おばあちゃん」役を毎日、毎日暗記して、ドキドキし乍ら発表に臨んだのですから、、、。15年も一諸に活動してきた子の最後の発表を記念して,私も餞に初めて一緒に発表したのです。(幼児期を除いて)  発表後はゆっくり眠れましたよ。
さあ4月からは、新しい年度と言う事で、どんなライブラリーやお友達に会えるか、楽しみですね!もなさんご一緒にいかがですか!!!お待ちしています。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.