幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧未選択ランダム新規登録戻る 0368835
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013年度 大学生ひろば
 メンバー紹介
 活動紹介
・ 2013年度7UP広報活動
 広報紙7月号作成
 7UP広報 メンバー紹介
 広報誌10月号
・ 2013年度中部支部大学生コーチ会議
 2013年度中部支部大学生コーチ会議メンバー紹介!
・ 2013年度 てんむす広場
 新入生歓迎会
 第一回てんむす広場
 みそ活 
・ 2012年度 大学生ひろば
 2012年度大学生ひろばメンバー紹介!
 2012年度大学生ひろば 他己紹介コーナー
・ 2012わかものin中部
 実行委員長あいさつ
・ 2012年度7UP広報活動
 年間方針会議&第一回広報会議
 広報活動・メンバー紹介
 広報紙7月号印刷の様子
 広報紙7月号 対談&キョロリン解答
 広報誌10月号会議の様子
 広報紙7月号 対談 後日談
 ディベート掲示板
 Chubu Boys Collection
 Chubu Boys Collection 結果!
 広報7UP1月号 印刷の様子
・ 2012年度中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
 2012夏シニアメイト研修
・ 2012年度COLLEGE SHIP
 COLLEGE SHIPメンバー紹介
・ 2012年度てんむすひろば
 新入生歓迎会
 各活動リーダーの決意表明
 第1回てんむす広場
 夏活動報告会 みそ活
 夏活動報告会 みそ活 実行委員会
 第2回てんむす広場
・ 2012年度新入生歓迎会の実行委員会
現在ページはありません。
・ 2011年度、みんなdeわかもの!作品紹介
現在ページはありません。
・ 2011年度 大学生ひろば
 2011年度大学生ひろばメンバー紹介!
・ 2011年度 7UP広報活動
 7UP 年間登録メンバー
・ 2011年度COLLEGE SHIP
 2011年度COLLEGE SHIPメンバー紹介!
・ 2011年度 中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
2011てんむす広報年間-会議2
中部支部大学生広報の掲示板
ようこそ!
7UPを読んだ感想や意見、広報メンバーへのメッセージをぜひ残していってくださいね♪


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


中部支部大学生広報さんの掲示板 [全332件] 101件~110件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:あーね 今までラボで考えたこと(08月07日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
まるごさん (2012年09月23日 18時21分)

こんにちは!名南地区加藤純代パーティ高2のまるごです。
なんか、とっても、こころに、ズシってきました。
なんとなくうやむやとかんじていたことが、文としてここにあって...

高1、ラボにどっぷり漬かって
ラボが全てでした。

去年1年間の活動は、
確かに、かけがえのないものです。

だけど、
同時に、ラボ以外のものは、
欠けていた1年だとも、思えます。


ラボ以外のことに以外に対する意欲、満足感、
からのラボが全てじゃイヤだ、ラボ以外の時間増加
いろんなことが去年から今の私に被ってきて
何とも言えない気持ちになりました。




気持ちはあるのに、
その通りに本当のきもち通りに
表せなくてウーッッてなっている今ですが、
あーねちゃんの文に出会えてよかった。
すっごくモヤモヤだけど。うん。




ラボが全てもすてきです。
それだけやりたいものがあるっていうのも。
Re:ゆーあ 【今までラボで考えてきたこと】(08月22日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
サリーさん (2012年09月08日 22時37分)

サリーです。

わたしも同じようなことをたくさん考えてきました。
でも、やっぱり難しい。テーマ活動には答えがない。
何が正しくて正しくないかなんて、ライブラリーを聞いてイメージが人
それぞれ違うように、ばらばらなものなんだって、思う。
あなたにはあなたのテーマ活動があって、わたしにはわたしのテーマ活
動がある。

わたしはバックグラウンドを調べることは結構好きなんだ。
でも、そこで得たことをさも「正解」のように振る舞って、「感じたこ
と」を否定することは嫌い。
調べたことと感じたことと考えたことが混ざり合ってストンと落ちた
ら、自分の中ですっきりするから好きなんです。
「感じたこと」を否定するために「情報」はあるわけじゃないと思うか
ら。

わたしは、テーマ活動はみんなでやりたい。
一人でも楽しいけど、みんなでやったらもっと楽しい。
だからみんなで、たくさん、テーマ活動そのものについての話がしたい
なぁっておもったよ。
Re:じぶ【今までラボで学んだこと・考えたこと】(08月25日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年08月31日 09時31分)

まりもです!
誰もが経験するラボの壁を見事打ち破ったじぶはすごいです!大学生活動も沢
山の思い出を一杯一緒に作ろう!
Re:だんぼ 今までラボで学んだこと(08月14日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年08月30日 21時51分)

えりコメントありがとう(^o^)

そう言ってもらえてほんとに嬉しい!
ナレーションの言葉がCDと似てて違和感ないと安心してテーマ活動動けるよね
ー!
大学生になってからナレーションの大切さが前よりわかってきた気がする…。

ね、聴き込んだ話って自信持って言葉を言えるから不安要素減るし(笑)
テーマ活動が楽しくなると思う。
冬のテーマ決まったから今から聴こうかなっ!
Re:ゆーあ 【今までラボで考えてきたこと】(08月22日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
おかみさん (2012年08月30日 00時22分)

んー。答えは人それぞれだなって思うものばかりで、
読んでて面白かった!
ちなみに私は物語の背景について調べるの
あまり好きじゃない方だなぁ。
取り組む上で物語に余分な解釈とかをつけちゃいそうで、
純粋な感想が浮かびにくくなっちゃうんだよね。
でも、大学生になって思ったんだけど、
調べることで具体的なのの形を知るんじゃなくて、
性質を知って、物語とどうかかわってくるのかとか、
そういう観点から見るのであれば
調べるのも面白いなって思ったんだよね。
いろんな取り組み方があると思うけど、
聞いて感じた物語の印象は大切にしていたいよね♪
Re:ゆーあ 【今までラボで考えてきたこと】(08月22日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年08月25日 12時34分)

ヘルナです!

そのライブラリーについての背景を調べる…
わたしはどっちでもいいと思ってる!

この時代の人たちはどんな暮らしをしてたのかなー?
って、みんなで想像するのも楽しいし、
調べてみて、「こんな家で暮らしてたのか、やってみよう!」
ってのも楽しいし。

植物を表現する時って、
やっぱり、見て触った経験が大切だよね。
「松」「柿」とかは、
やっぱりみんな見て触ったことがあるから、
自然とリアルに表現できたりするしね!
パーティとかで、
「あの木や花を見に行こう」って
遠足も兼ねて行くのも楽しそうだよね!
(ごめん、楽しければいいと思ってる!w)
Re:ゆーあ 【今までラボで考えてきたこと】(08月22日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年08月24日 01時06分)

えりです。

表現、難しいね!
全部難しいでしめてる笑

私も、CD通りに言うこだわりあるなぁ
英語とか同じとこをひたすらききまくって、
そのままっぽい!とか自分で思ったりして。

でも、気持ちを無視してるとかじゃなくて、
もともと感情のある台詞だから、CD通りでも自分と重ねてきもちを表現
できると私は思ってるよ。

背景や原作を調べるのは、私はしないけどやってもいいのかなって思
う。
そこに興味をもったっていうのはライブラリーを聴いたからこそ知りた
いと思ったってこと。
新しいことを知るチャンスを逃さないのはすてきなことだと思うよ。
植物やら虫やらは調べることもある、くらいかな。
リアルさはほしいけど、動いていて資料がほしい!って思ったら調べる
くらい。
基本的にはCDを聴いたイメージをそのままに表現できたら最高だと思
う。
調べる全般のことだけど、調べた結果をみんなに押しつけるのだけは間
違ってると思う。
あくまで自分の表現のための参考であって、また自分が興味がわいたこ
とであって、他の人と共有する必要はないんじゃないかな?

とはいえ、CDきっかけでみんなが世界史に興味をもって成績が上がっ
た、なんてなったらすばらしいんだけどねー笑
Re:ゆーあ 【今までラボで考えてきたこと】(08月22日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
わらBさん (2012年08月23日 09時59分)

ゆーあさんへ
先日のカレッジシップでは、大人数のご父母の対応を突然お願いしたに
もかかわらず、笑顔でさらっと引き受けてくださり、楽しくまとめてい
ただいて本当にありがとうございました。
合宿最後の実行委員反省会で、高校生ラボっ子たちに「ゆーあくんのよ
うに何でも素直に”はい”と引き受ける気持ち、とっさに対応できる底
力をつけよう」と伝えました。
ゆーあくん、素晴らしいですね。本当に成長したと思います。
今年はわかものも中部ですし、その前に野村Pは支部発表も控えていま
すよね。
ますますの活躍、心から応援しています(*^_^*)
Re:だんぼ 今までラボで学んだこと(08月14日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年08月19日 01時15分)

えりです。

私、だんぼのナレや台詞すきだよ
すごく自然で、CDと似てて、それでいてちゃんと英語。
似てるけど英語じゃない人もたくさんいるからねー笑

聞き込みが習慣化してると自然と入ってくるんだなって私も思う!
話によって入り方違ったけど、やっぱりよく聞き込んだやつはそれだけ
堂々と言えた気がするもん。
冬の発表のお話も聞き込みやらなかんねっ
Re:えり 今までラボで考えたこと。(08月03日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年08月07日 21時37分)

>おかみ

コメントありがと。
ふしぎだよねー!
周りの環境で自分のポジションも変わるし、キャラも変わる。
同じことやってるのにあっちではウケて、こっちではスベる。
でも変わってくことって自分の気づかなかった一面に気づくきっかけに
なるからすてき!
これからも変化を楽しんでいきたいねー

えり。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.