|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
門脇厚司先生の講演会を行います |
03月30日 (木) |
|
<競争>の教育から<協働>の教育へ・・・先生のご著書「社会力を育てる」(岩波新書)の帯のことば
ラボ言語教育総合研究所の代表でいらっしゃり、教育社会学がご専門の
門脇厚司先生(筑波大学名誉教授、元筑波学院大学学長、現つくば市教育長)の
教育講演会をラボ言語教育総合研究所/ラボ教育センターの主催で行うことになりました。
門脇先生のご講演とともに、社会力と英語力を同時に育てている団体の実践レポートとして、
西保パーティの子どもたちの活動を紹介することになり、
「十五少年漂流記 第1話 スラウギ号の漂流」を発表します。
子どもたちは、3月の中間発表会を終えて、春休み中にさらなる聞き込みに励んでいます。
つくば市近辺にお住まいの皆様、ぜひおいでください!
【日時】5月14日(日)13:15~15:30
【会場】筑波学院大学1号館1308教室
【対象】幼稚園、小学校、中学校の教師、保護者ほか
「社会力」育てに興味・関心のある方
【参加費】資料代300円
★詳しくは画面左上のメニューから「HOME」をクリックしてトップページをご覧ください。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|