|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
西遊記 金角銀角との戦い |
03月13日 (日) |
|
こんにちは!
徳島県鳴門市のこどもえいご
【ラボ かなざわ パーティ】です。
小学生グループで
“The Westward Odyssey”
(邦題:西遊記)の劇表現活動を
しました。
“The Battle Against
Gold Horn and Silver Horn”
(邦題:金角銀角との戦い)
孫悟空が弟の弟に化けて
銀角大王を見事ひょうたんへ
吸い込ませるところ。
ここだけを取り上げて表現してみました。
この前後の場面をまずCDで
聞いてみて、ひょうたんの大きさを
話し合った後、ひょうたんを
どう表現するか考えました。
考えているうちに
“銀角が吸い込まれたとき、
ちょっとひょうたんがポンって
浮いたらいいと思う!”
との意見。
“面白いね!魔法のひょうたんだもんね!”
“じゃあ、吸い込まれた銀角も一緒に
浮いた方がいいと思う!”
“あっ、そうか!そうだね!”
今日は低学年女子からの意見で、
テーマ活動が楽しくなりました。
高学年に頼っていた雰囲気が
薄れてきたみたいで、嬉しい。
話し合いはもちろん日本語。
でも、この話し合いの過程で
相手の思いを受けとめる、
自分の考えを伝えるという力が
ついていきます。
劇表現の発表は英語のセリフや
ナレーションを覚えますよ~
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|