|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
シーツ干す |
06月23日 (火) |
|
こんばんは!
夏の劇表現発表に向けて
取り組んでいる
“すてきなワフ家”
犬の家族のお話です。
天気のいい日には何をしたらいいかな?
との、お父さんの問いかけに
子どもたちは“ピクニック”
対してお母さんは“お洗濯”
というわけでお父さんが
じゃあ、みんなでお母さんを手伝えば
みんなでピクニックに行けるぞ!
と提案し、子どもたちもお洗濯。
そこで、シーツを干す場面があるのですが…
劇表現をするのは年長児~小学生
シーツなんか、干したことがないわけで
干す様子がぎこちない。
6年女子が“えっどう干すのか分からん”
急遽、シーツ代わりのバスタオルを用意し、
私の腕に干してもらう。
その後、その場面を表現してみると…
なんかいい感じ!!
“うん!それでいこう!”
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|