|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
春も4回の父母会終了 |
05月18日 (日) |
|
発表会の写真のアップができていません。
PCのもろもろの問題で、タイミングを逃しました。たま川地区のホームページには全パーティの発表会の写真が出ているので、見てくださいね。
今年のピーターパン4話の発表は安心して見ていられた。もっと見たいと思った。全員の楽しさがあふれている発表だった。という感想をお母さんたちからも頂きました。のぶがいない穴をみんなで埋めようとした気持ちがあったことをあとで知りました。
一人一人の負担は軽かったのですが、結果的にはみんながお話を丸ごと楽しむことができたことが、自然な聞き込み増加につながったようです。歌が楽しそうだった、という感想を見てくださった方からいただいていましたが、小学生も歌は繰り返し聞いて歌えるようになりたいと思っていたようだ、とお母様方がおっしゃっていました。
昨日は夜にこの日しか空かないというお母様が自宅を開放して下さって、初めてステキなラボっ子宅での子供も一部まじえての会になりました。閑静な住宅地に私たちのかしましいこえが漏れ出ていないかちょっと心配でした。
これからはまたパーティの外との交流の夏になります。
ホームステイを見据えて、子供の自立をどう図っていくか、ということについてもお話できてよかったと思います。
ホームステイに出る前に身についておいてほしい3つの条件
① 初めてのCDでも聞いてすぐ後追いができる。
② 自分の意見を持ち、言える。
③ 自分の身の回りのことを自分でできる。
をお母さんたちに伝えました。
これができるようになっていれば、ホームステイで十二分に自分のポテンシャルを発揮できるし、だからこそ行って良かった、という結果になると。
「最近テューター厳しくないですか?」と長いお付き合いおかあサンに言われてしまいました。でも、黙って出せないな~と思っているこの頃です。
今年の子はどんなステイをしてくるでしょうか?ホストの連絡がそろそろ気になりますね。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|