|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
お母さん達の反応は? |
12月14日 (土) |
|
娘の通っている保育園が、場所を貸していただけることになり、急遽、みんなを招集しました。
全員参加ですごくうれしかったです。
この日は、お母さんや、事務局の都志さんにも見ていただこうと集まってもらいました。
プレイ・キディのSongをした後、都志さんにかぶになっていただき、持ち上げようとしてみた。
先々週、私のときは軽々と持ち上がったが、都志さんはやっぱり重たかった。
「小学生の力ある人が重たそうなとこ持って」
「下に潜ろう」
「下って土の中?」
「つぶされる~」
「ねずみ、穴掘ってたんと違う?」
思っていた以上に時間がかかりましたが、すこしだけ背中と床の間に隙間が出来たように思います。
一通りやってみて、はじめのタイトルはばっちりでした。
二回目、1トラ
ま「ちょっと、止めて、水あげるのそんなんと違うと思う。井戸とかから水汲んできたりすると思う」
S「井戸って何なん」
ま、絵を描いてみせる。
N「川とか?」
T「井戸と川どっちから汲んで来るかなぁ?」
U「世界的に見たら、圧倒的に川のほうが多いと思うけど」
結局、井戸の表現をすることになり、真、が一人で輪を作っていたが、
真「こんなに小さくないと思う」
T「Hくんもやってくれる?」
と、二人でやることになりました。
小さなリビングでは、気付けなかった場面の広がりが出てきて、とっても良くなってきました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|