幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0204836
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0・1・2歳児のラボ・パーティ
・ 学校で英語に出会う前に…
・ ことばを習得するって、どういうこと?
・ ラボをやってて、英語を話せるようになるの?
・ なぜ、英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
・ ラボってなあに?
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2011/02/03の日記 02月03日 (木)
こんにちは!お久しぶりです!

なぜか、バックスペースキーのご機嫌が悪く、
更新が滞ってしまいました。

昨年の日記をご覧いただいている皆さん、
ありがとうございます。

でも多分読んでいるうちに、じゃあ0~3歳の子なんて
無理じゃん!と思われた方、疑問を持たれた方も
おいでると思うので、この年代の子どもたちは、
どんなことをして、どのように楽しんでいるのか
お話していきたいと思います。

基本的には、歌とお話を楽しんでいます。

この年代は、まだ日本語もおぼつかない状態ですよね。
子どもに何かさせようとか、何か覚えさせようと
するのは、ムリな話です。

でも、お母さんと一緒ならどうでしょうか。
お母さんと楽しく歌う、お母さんとごっこ遊びを
楽しむ。そう、まずお母さんが楽しんで下さい。

お母さんが楽しいと子どもも楽しくなっちゃうんです。
これ、本当なんですよ。
ここでおもしろいことをお教えしましょう。
お母さん同士が仲良く、笑顔でいると、そのお母さん方の
子ども同士も仲良くなるのだそうです。


楽しい気分で英語に触れるっていうこと、
あっ、ここに来たら何だか楽しい!って子どもが
思えることって大事だと思うんです。

歌を楽しむ中で、その歌にちなんだ絵本を読むときも
あれば、絵を描くときもあります。工作をすることも
あります。もちろんおちびちゃんになるほどお母さんに
張り切ってもらいます。

でも、絵や工作をするのは、上手にきれいに仕上げる
ことが目的ではありません。

その歌をより好きになったり、より興味を持ったり、
お家でも楽しむきっかけになるように取り組んだり、
歌の内容が少しでも分かり易くなるように取り入れています。


ごっこ遊びをお母さんと一緒に楽しむうちに、
お母さんのまねをして少しずつ楽しめるようになります。
そのうちに、お友達同士でも楽しめるようになります。
それが、後のテーマ活動(劇表現活動)へと
つながっていくわけですが、

絵本を見たり、お話をCDで聴いていると子どもの
頭の中では、その場面や景色なんかがイメージとして
次から次へと流れているそうです。

言葉からイメージするのです。
これが将来、自分で本を読む力になっていくそうですが、
イメージできると、そこに英語が重なったときに、
ひとつひとつ分析するのではなくて、文全体で意味を
捉えることにつながっていくようです。

絵本を使う良さについては、ここでとり上げるまでもなく、
いろいろなところで、言われていることですが、
生きていく知恵や、勇気や優しさなど、人として
大切なものが詰まっていて、そういったことにも
触れられるということがあります。


言葉で語られる内容がつまらないと、子どもの心は
言葉に向かえません。その点、お話だと想像力や
意欲や好奇心をかきたてられて、内容を楽しむうちに、
言葉そのものへの興味も芽生えます。

この年代は、その土台作りと言えるでしょう。

過ぎ去ってみれば、あっという間のこの年代。
もっと子どもとの時間を楽しみたいのに、
お家ではなにかと忙しいですよね。

ゆったりと、なんにもじゃまされずに、
お子様との豊かな時間を、ラボで過ごしませんか?


鳴門では、大麻町の東林院で、1.2.3歳児と
ママのグループを大募集中です!

毎週土曜日 11:00~11:45 です。


ちょっとのぞいてみたいなあという方
090-8287-0203(金澤)までご連絡ください。
お待ちしております。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.