|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
ラボっ子がラボっ子を思う気持ちに感激!2004/02/24の日記 |
02月24日 (火) |
|
今日のパーティの終わりに、我がパーティ最年長の中2のM君に、キディ~小学生グループ最年長の小4のT君のことを相談してみました。小さいラボっ子にとっては、面倒見のいいお兄ちゃん。だけど、キディさんたちにいつもまとわりつかれて、最近少々お疲れ気味の彼は、そろそろ大きい子のグループに入れてあげた方がいいのか・・・
M君曰く、「まだ早いと思うわ。」実は、私もそう思っていましたが・・・「ただねぇ、小学校5年、6年って・・・分かるでしょう?」と言うと、うなずくM君。「あなたにも経験あると思うけど、一番ラボ辞めたくなる年代なのよね。このグループとつながっていることで、彼も頑張ってくれるような気がするんだけど。」「じゃあ、次の週までに何か対策考えてくるわ。」M君のこの言葉にテューターがにわかに勇気づけられました。「そうやね。わたしも、T君のこと特に気を配っておくし、みんなであの子にラボの楽しさを何としても伝えていこう。」となんだか嬉しくなってしまいました。
国際交流~地域の活動への参加で、この1年の間に大きく成長する機会を得て、パーティのラボっ子たちに、自分が感じているラボの良さを伝えたいと思っているM君。彼と彼に続くパーティのラボっ子達に、目には見えない架け橋がかかりつつあるようです。
|
|
Re:ラボっ子がラボっ子を思う気持ちに感激!2004/02/24の日記(02月24日)
|
返事を書く |
|
みもちゃんさん (2004年02月29日 00時24分)
確実に子ども達は育っているね。頼もしいMくんです!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|