|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
太好了! 2009/01/06の日記 |
01月06日 (火) |
|
地域のテューター有志と中国語「ブレーメンの音楽隊」のテーマ活動発表をしましたv(^0^)v やっぱりすごい!と思ったのは、いつも英語を耳から聞いて、口に出す小さいラボっ子たち。それと、ラボ・ライブラリー。
私たち大人が「ブレーメン」を発表するに至るまで、100回どころか200回? 300回? もっと?聴いたと思います。同じトラックばかりとか、同じフレーズばかり繰り返し聴いたのを加えれば、もっとすごいことになることと思います。
それだけ聴いても、発表するという目標がなければ、いつまで聞いていても声に出すことはできなかったでしょう。それぐらい、よその国のことばの音声というものは、私にとっては捕えどころがありませんでした。
でも、この年末からお正月にかけて、絶対言わなくちゃ!という気概で聴いた甲斐があって、だんだんCDのマネができるようになってきたのです!とても上手いといえる代物ではありませんが。中国語の”ピンイン”を教えてもらったのに、結局自己流でごめんなさい!!です。
ただ、同じことばが出てくると、ロバやイヌ・ネコ達のように耳がピーンと立つとでもいうのでしょうか。反応するんですね~。そういう時、単純にうれしいものです。
発表は?テューターと中国語の先生に度胸は認めていただいたことと思います。何より、楽しかった! それから、もっと、分かるようになりたい、と思いました。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|