|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
みんな、 Shining Star★ |
12月24日 (水) |
|
Merry Christmas! 昨日は、一足先にクリスマス気分を味わうことが
できました。マイPのクリスマス発表会、テューターにとって、素晴ら
しいプレゼントになりました!! そう言えることがとても嬉しい今日
の気持ちです。
キディの『きょうは、みんなで クマがりだ!』、小学生の『長靴を
はいたネコ』、中高大生の『ロミオとジュリエット』、どのテーマ活動
をとってもみんなキラキラ耀いて見えました。キディは、とても大きな
声で実に楽しそうに動き回り、最後に出てきたクマ役の高1のKに、会
場からは、クスクス笑の渦が・・・180センチの大きなクマに比べる
と、キディのメンバーがよりかわいらしく見えます。子供達は、緊張も
したでしょうが、それを上回る楽しさに、終ったあとの笑顔は最高でし
た。現在180センチのクマが、その昔、春の発表会の舞台で、もっと大き
なクマ(うちの主人)に追いかけられてキャアキャア言いながら逃げ回
っていた姿を思い出しました。(笑)時代はめぐる、でしょうか(笑)
*******************************
小学生は、彼等だけで、よくこのお話を頑張ったと思います。時間が足
りない感はあったけれど、最後の追い上げのすごさには、正直テュータ
ーの予想以上のものがありました。練習の時、何回もパーティの始まる
1時間も前にきて、「テューター、ナレーションみて!」と頑張ったH
ちゃん。おかげで、他の皆もそれにつられて伸びていきました。
まだ言葉や、ナレーションが、モヤモヤとしてはいるものの、みんな
一生懸命CDを聞いてきたことがよく分かり、さらにお話を見ている人
に伝えようと、体を使って表現していることがわかり、そのいじらしさ
にテューターは、胸を打たれました。もっともっと伸びていく子供達。
テューターの思いに答えようと頑張ってくれた姿が、キラキラしていま
した。それは、見ていた中高校生にも、ちゃんと伝わった様です。
********************************
そして、中高大生の「ロミオとジュリエット」。練習のときさえ、感動
していたテューターでしたが、本番は、ピーンと張り詰めた空気の中、
練習をはるかに上回る出来映えでした。東急ハンズまでクリップライト
を買いに行った甲斐があり、会場の明かりを全部消して(小さい会館
ですので)、スポットライト(もどき)に照らされた彼等は、スタンバ
イポジションについたその瞬間から、もう別世界にいました。
最初のナレーションを勤めた中1のKちゃんは、この数ヶ月で驚くほどの
成長を見せました。彼女がこんなに心を込めて、真剣にテーマ活動に
取組んでくれたのは、嬉しい驚きであるとともに、「お話」そのものの
持つ力を再認識させられました。(春の発表会では、私に何度も何度も
気持ちが入っていないと、注意されていたものです)
のっけから、ナースのMちゃんの、感情の込められたセリフに心を揺さ
振られ、「ああ、この子はこんなに表現力がついていたのだ」と感動
してしまいました。そのシーンから、テューターも(音楽CDを操作し
ているとは言え)、彼等のかもし出す「ロミオとジュリエット」の世界
にワープして行きました。こんなに一体感のあるTAは初めてかもしれ
ません。ロミオのRと、ジュリエットのYちゃんは、保護者の皆様から
の感想で、「本当にうっとりするほどかっこいいロミオ」、
「なんて愛らしいジュリエット」でした!!
今回は、皆が主役、といっても過言ではない程(全員、ロミオまたはジ
ュリエットを練習してきたので)、キラキラの発表でした。
マイPのこと、こんなに手放しでほめて、おやバカ、ならぬテューター
ばか、かもしれません(笑)。でも、今回は勘弁してもらいましょう。
本当にみんな、Shining Starでした。
素敵なクリスマスプレゼントをありがとう!
メリークリスマス!! 色々なことがあった年でしたが、今年一年、
ありがとうございました。
皆様もどうぞよいお年をお迎えください!!
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|