|
|
|
|
|
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
7/13パーティお誕生会・夏活動準備会 |
07月13日 (日) |
|
7月は山口Pが開設した年なので、毎年夏活動の準備や、父母会、壮行会を兼ねて交流会をやっています。 今年は伊勢原の会場で、国際交流参加者がいないのでグループごとのテーマ活動を見せ合い、キャンプや合宿、宿題について説明をしたり、共通SBを教えてもらったりしました。 ただ中学生グループは部活が忙しかったり、用があったりで今日の会には参加していません。 それでも高校生のTと中1Mの二人が進行やお手伝いのために来てくれました。
この会のために、がんばったテーマ活動はどうだったでしょう? 準備期間も短かったし、必死で覚えなきゃ、という雰囲気にもならなかったので、両グループとも英日CDでの発表でした。 テューターはボリュームを上げ下げして、みんなの声が聞こえるようにしたのですが、やっぱり声が小さかったかなー。 テーマ活動を見せ合ったあとに、お互いのよかったところをシェアしましたが、会場が暑かったせいかあまり意見がでず残念でした。次のパーティで聞いてみようと思います。 おうちの方はどう思ったかしら、と心配で、最後にここにいたるまでの子ども達の活動について話しました。私がなにを大事にしているかを伝えたつもりですがご理解いただけたでしょうか。みなさん和やかな表情で聞いていらしたけれど。
おやつのあとのゲームは、田名グループが考えた「おむすびころころ」にちなんだ、「おおかみさん今何時?」 おおかみのかわりにねこがオニで、「にゃーご」と言ったらみんなは逃げて、ひたすら捕まるまで追いかけるおにごっこ。 とにかく両グループともエネルギーがありあまっているので動くゲームが一番です。
夏活動準備会では、くろひめキャンプのキャンプ手帳を見ながら今年は参加しない子も一緒にキャンプの特徴や楽しいこと、注意事項を話しました。 来年は行こう、と思ってくれたらいいので・・・ また、毎年恒例の宿題もおはなし日記が中心ですが、おうちの方にも一つは聞いて書いてくださいとお願いしました。 小学校の3年生くらいになると子どもの習い事も子どもまかせになりがちですが、ラボややっぱりライブラリーを家族みんなで楽しんでいただきたいので、1年に一度はこんな宿題を出そう、と心がけています。
さて、会も大詰め。 少し時間に余裕があったので、地区合宿のテーマ「フレデリック」をTと私の英日で読み聞かせしました。 続けて恒例の "London Bridge" のほかにやりたいSBは?と聞くと「おにごっこみたいに動けるのがいい!」とのこと。 "Three little monkeys"という声があり、ワニとサルにわかれて "You can't catch me!" のあとワニがサルをつかまえにいき、テューターがストップといったところで残ったサルが "Missed me!" ということにしました。 これはみんな大好きなので声もよく出ました。
本当に本当に暑い中、みんな楽しく活動できてよかった! 木曜日は田名の方で小学生グループと中高生が交流会をします。 こちらも楽しくできるといいなあ
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|