幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0333967
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本大好き
・ 旅の記録(LABO に絞って)
・ テーマ、マザーグースの関連資料
・ 姉妹パーティー交流の記録
・ ラボっ子の絵、作文
・ パーティーたより
・ OB,OGの今
 アメリカの大学院で頑張っています。
・ ご父母の声から
 幼児(5才)のお母さんの感想
 お母さんの手作り
・ Songbirds Nursery Rhymes
・ テーマ活動記録
・ 発表会記録
・ 交流(国際、国内)
・ 行事(全国、支部、地区、パーティー)
・ パーティーの紹介
・ 夢を持つ子になって!
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
茨城地区クリスマス交流発表会 12月24日 (水)
前日の雪には心配させられました。
でも何とか会場の「ひたちなか市」に到着。8:30から5:30まで
2部制での会でした。午前、午後とも7つの発表でしたから、盛りだくさんで
見ごたえがあった事でしょう。
入会後初めて参加した父母の感想は、「幼児を連れての参加のせいか、とても長時間の行事ですね。」とのことでした。外部向けのプログラム編成についても一考の余地があるかもしれません。

でも自分の子の発表「バベルの塔」は良かったとの感想でした。珍しく小学生の入会者でしたが、元気な子で良く活動に順応して発表への活動も楽しく
むかっていましたし、セリフも集中して取り組みました。

ラボはいつ入会しても、仲間になれて、活動にもさほど抵抗のない様に配慮できるプログラムです。是非小学生も沢山仲間になってほしいものです。

テーマの「バベルの塔」には幼児との活動にはしませんでした。あの年代の子達にも一緒に入ってもらい発表する気持ちもありましたが、グループの成熟度や2グループ合同でもあること等で敢えて小学生年代の参加としました。

ラボのパーティー運営、活動は各パーティーにより事情が異なるので、一つだけの方法だけがあるわけではないのです。大変だけれど、そこが個々に配慮しつつ育てられる良い点でもあるわけです。

このテーマについて、子ども達がくいついてくれるか、心配でしたがそこはラボっ子、自然に楽しみつつ、取り組み発表できました。良かったね。

「バベルの塔」発表
パーティー内:クリスマス交流会(12月23日)
HITACHIさん (2003年12月24日 16時31分)

お母さんのMAILより

私こそ幾つも勉強になりました (五年表彰の親の感想はもっと短くとか!)
泰大くん(オーストラリア留学中のOB)は習い物全て楽しかったと言ってい
ましたそして重なった日は自分で選択したと!! Yの場合サッカーが断トツ一
位らしく発表のシーズンには私の方からラボを優先しなさいっと強制せざる得
ないかなぁと…難しいです (またアドバイスもらいに伺うかもしれませ!)
*ハロウィンCDみんなで気に入って聞いてます ☆今年も大変お世話になり
一つ成長することが出来 ありがとうございました 来年もヨロシクお願いし
ます        T.S
Re:茨城地区クリスマス交流発表会(12月21日)
HITACHIさん (2003年12月24日 16時37分)

お母さんのMAILより

先生もお疲れのこととお察ししますが、すぐに写真をお送り頂いて,まだ
余韻のある間に拝見できていつもとても感謝しております。

本当に昨日はみんながんばりましたね。Tさんも,今回はいつもと意気込みが
違ったと言っていました。そうですね,うちの場合は、日本語はずいぶんはや
くからはいっていたようでしたが、英語があと2つでしたね。

親としてはいつもより手を抜いてしまいましたが、(ごめんなさい)
全体としての仕上がりは、とてもよかったですよね。まだまだ磨けばどんどん
よくなるのでしょうが・・・親御さんの反応もよかったでしょう。

何が子供たちをそうさせたのか、やはり先生が子供たちの力を引き出してくだ
さったのでしょうねえ。ありがとうございました。年末年始くらいはゆっくり
お休みになれますか?主婦業ですか?お体大切になさってください。

                        M.K.
Re:茨城地区クリスマス交流発表会(12月24日)
ハニーさん (2003年12月25日 08時02分)

お疲れ様でしたね。西武地区も23日に地区発表会がありました。我がパーテ
ィは春の方なので今回は出ませんでしたがそれでも3部制で10パーティです。
各部は一応最初から最後までみて下さい、という事にしていますが、それでも
幼児にはちょっときついようです。難しいですね。

テューターとしては年に一度ほかのパーティの子供達の成長を確認できる素晴
らしい場でもあります。今年はとくに高校生、大学生の実力が伸びたように感
じ、嬉しくなりました。
Re:茨城地区クリスマス交流発表会(12月24日)
まじょまじょさん (2003年12月25日 22時23分)

発表会お疲れ様でした。UPされたお写真から、心あったまるいい発表会
だったことが伝わってきます。
こどもたちの輝きの瞬間をご家族の皆さんや他のパーティの皆さんと共
有できるって素敵ですよね。しかも長い年月にわたって!幼児をもつお
母様はわが子の未来を大きい子に重ね、中・高生のお母様は育ってきた年
月を幼い子に重ねてご覧になります。発表会前は結構しんどいですが、
皆で頑張った充実感は格別ですね。HITACHIさん、お疲れ様!やっとすこ
しゆっくりできそうですね。メリークリスマス!
Re:茨城地区クリスマス交流発表会(12月24日)
おはるさん (2003年12月28日 03時06分)

英会話サロンで、チェコとスロバキアは、何故別れてしまったのか、というこ
とが話題になりました。(もちろん日本語で)
結論は、やはり言葉が違うから…ということになりました。
すると、戦争の原因は、すべてことばのちがいから?
バベルの塔は、なにげない御伽噺のように思われていますが、とても今日的な
お話のように思えてきました。
John Lenonのimagineの歌詞のように、全ての人が一つの世界をshareして生
きることは出来ないのかな・・・
いろいろなことを考えさせられた夜でした。
Re:茨城地区クリスマス交流発表会(12月24日)
keikoさん (2003年12月30日 19時49分)

こどもたちがテーマ活動を通して世界の平和について考えられるっていいです
よね。発表に向かってる緊張感もいいものですね。
きっと新しいラボッ子はいい体験をされたことと思います。

よい年をお迎えください。Peace on Earth!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.