|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
好きなものがすき! |
10月08日 (月) |
|
水曜・小学生、人気者のWt君のラストP。お姉ちゃんのMkちゃんの時とは
違い、笑顔の別れでした。とはいってもみんな、贈る一言、一言をよく
選び、時には胸を詰まらせながらの明るい別れとなり、私自身はぐっと
きてしまいましたが・・・でも、何時も笑顔で明るい彼には、笑顔で
See you!が似合ってるね。みんなでかいた色紙を、同じ年で最高に仲の
良かったYtから・・・Ytがポツリと本音をもらし、その言葉がいつまで
も余韻を持って心のなかに響きます。「すごく寂しいけど・・また会え
る、と思って」。
Wt君とするTAも最後、でもクリスマスのTAを決めなくちゃいけません。
今日は女の子に絶大な人気のアリス・Ⅲ話。小さい時からラボをしてい
る子は、何度か遊んだことはありますが、まだそれほど日もたっていな
いMrちゃんに、どうしてこのお話がこんなにすきなの?と聞くと
「だって、前遊んだとき、すごく面白かったんだもん!」という返事。
確かに楽しそうにアリスをやってくれています。小4ガールズがぴった
り。みんなのお気に入りはたくさ~んあって、バラを塗るところも好き
女王様の「首を切れ!」も好き、クローケーのところも大好き、裁判で
アリスが反論するところも好き、トランプが飛び掛るのも・・・
あれれ、全てすきなんですね。だから楽しくて仕方ないという様子。
なかなかひねりのあるお話なんですが、この子達、いろんなものを飛び
越して話しの本質をちゃんと楽しんでいるので、これなら大丈夫、と
安心。しかし、ありとキリギリスも捨てがたい・・・さぁどうなる!?
*******************************
キディさんは、Htちゃんがおセキでお休み、お大事に!でも、元気一杯
な3人はソングバードをたくさん楽しみました。Bluebell,Bluebell
Dry Bones; Peanut Butter And Jelly ; Rain, rain, Go to Spain
Three Little Kittens; Hickory Dickory Duck; などなど・・・
で、今日はみんなが来る前にテューターは必死で風船をたくさん膨らま
せていました。それをソファーにかけてあるマルチカバーでくるんで
置いて・・・ピーターパン2の「人魚の海」で、ふぁわ~っと出してく
ると、もう大喜び!!マルチカバーで波を、風船で泡を演出しながら
人魚とピーターとウェンディになりきりです。たまたま透明でお魚の絵
のついている風船があったため、気分はいやがうえにも盛り上がり。
導入に使う一歩ですが、これが大きくなってもどうやら心のどこかに
ちゃんと残っているようです。中学生に言うと「あぁ~、やったね~
たしかそういうの~」と懐かしそうに言います。そう、好きなお話を
増やしてあげたい、そのうち何にも無くてもちゃんと波が、泡が、そし
て海が、人魚が見えてくるように・・・
好きなものがすき!というには、好きなものがなくては言えません。
でも、それがと~ってもせまい範囲でしかなければ、食べ物と同じよう
にお話も「食わず嫌い」になってしまい、種類が広がりません。だから
いろんなお話を好きになってもらえるよう、そしてその中から、自分の
「大好き!」なものが見つかるよう、ライブラリーの門戸を広げてあげ
たいテューターなのでした。キディさん、クリスマスは「ストップ!
たろう」がやりたい!(やりたい、といったんですよ、自分達で)と
言うことになりました。サテ、中学生はピーターパン1話とグリーシュ
頑張って二つともTAやってみました。(グリーシュ、ちょっとだけ時間
切れ、残念)どうやら、ピーターパンが残りましたよ。びっくり!一皮
むける良いチャンスになればいいのですが。来週はドンキホーテ1を
動きます。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|