幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0354564
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英語のうたと世界のおはなし広場
現在ページはありません。
・ 百々祐利子先生の児童文学講座  ・
現在ページはありません。
・ 吉田新一先生講演会~コールデコットについて~byかいさんのHPより
現在ページはありません。
・ 和田稔氏教育講演会~「小学生英語活動の現状」~
現在ページはありません。
・ 「はなのすきなうし」のロバート・ローソンについて by トミーさんのHPより
現在ページはありません。
・ C.W.ニコル氏の講演会 from ハニーさんのHP
 C.Wニコル発刊記念講演会「大地とともに生きる勇気を」  
・ 門脇厚司先生の講演会~「ゆとり教育について」~
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 小川パーティの予定
現在ページはありません。
・ 小川パーティの紹介
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2006/07/13の小中学生クラスの日記 07月14日 (金)
 服部君が1時間ほど前に来て、壮行会で個人発表する詩"I saw the wind today" を覚えていた。「うちにいるとなかなか集中できないんですよ」と服部君。覚えようとするその姿勢が偉い!少し早めにラボルームに上がって、「覚えられたの?」ときくと No mouse that runs along the meal bag under the beam の箇所が覚えられないと言うので2人でCDを聞きながら練習した。ほぼ完璧に上がった。
 次に角君が来たので"Mine"を一緒に練習してみる。ほぼ覚えているが、sand castles, sand tunnels, sand pail の順番がわからなくなってしまうらしい。詩の情景を浮かべながら言えば間違えないとアドバイスしたが、英語の意味がわからなかったらしい。海岸で砂遊びを角君もしたことがあるよね、何作る?お城作ったり、トンネル作ったりしない?と聞いてみると情景が浮かんできたようだ。「僕は最後のきつい言い方にはっとして覚えられなくなってしまうんだ。」と角君。鋭い!
 久しぶりにゆかちゃんが来た。受験でも休んだことのなかったゆかちゃんが1ヶ月ほどお休みしていたので実は心配していたのだ。夏休みは3週間ほどロスの近くにホームステイとディズニーランドへ遊びに行くそうだ。角君はニューヨークとシカゴに行くという。あやちゃんはイタリア・スイスに2週間とか。なおちゃんは国際交流でイリノイ。服部君は2週間八丈島。みんないいな~。私は、母のことがあって今年の夏はどこにも行けないな~。葉山にでもこもりますか。
♪ Green,Green 歌のあと、解説書をみながら動いてみた。
♪ かえる 歌だけ、解説書をみたがなかなかわからないので来週。

テーマ活動 「妖精のめ牛」
 みんな聞いてきていないので、CDを聞きながら絵本を見てお話絵日記に絵を描いた。
絵本の絵が、エドウィンのイメージが違う。「もっと巻き毛で美しく描いてほしい。」「エドウィンのほらが嘘ばっかり!」「でもちょっと素敵、しゃれてない?」とか私も一緒にみんなと話ながらCDを聞いていた。「白いめ牛がム~と鳴いて角の頭をふるのが可愛いよね。これYesの意味なんだよ。」角君が、「エドウィンがお金持ちになったところで終わりかな?」というと「それがそうじゃないんですね。エドウィンが死んじゃうとか、牛が全部いなくなっちゃうとかお話が展開するのですよ。」「ほらまだ絵本だってこんなに残っている。」となかなか鋭いことを言いあっている。お話を聴いていないのになんでこの子たち分かるんだろうと不思議だった。「妖精の女王はどうみてもカエルのお姫様という感じで美しくない」と絵にビックリ。最後は、「イギリス1と言われていたのにどうして借金がたくさん残ったんだろう?」「事業を拡大して投資していたんじゃないの?」とさすがに家が事業をしているゆかちゃんが言った。なるほど!
「このお話が言いたいことは何だったのかしら?」と聞くと、即座に「約束をまもらなければいけないってこと」とゆかちゃん。鋭い。
来週の役を決めた。エドウィンが角君。服部君は妖精。私はモグと言ったら、みんながそうだろうという顔をした。ゆかちゃんは妖精の女王。みんな聴いてきてね! 日曜日は南帆ちゃんの壮行会です。 
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.