|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
タローは雨ニモ負ケズ 2003/10/14の日記 |
10月14日 (火) |
|
今日のパーティは、”Stop,Taro”の人間すごろくで、おおさわぎ!!3グループに分かれて、チーム対抗でユキちゃんのおうち=ゴールを目指すというもの。すごろくの内容は、前もって小学生リーダーミーティングで考えました。
おもしろかったのが、「なんだかうれしくなって、たろうのおでかけの信号の歌を歌う。」みんな始めは照れていたのが、スタートに戻ってやり直しなどで何回も歌っているうちに、指揮者があらわれたり、手拍子が沸き起こったり・・・テューターも思いつきの振り付けで踊ったり、みんなで楽しめました。
他に「ユキちゃんのうちの前にある滑り台で急に遊びたくなる。(会場の前にある)滑り台を1回滑ってくる」ところが、今日はあいにくの雨!滑り台の代わりに別のことを提案しようとしたけど、子どもって雨にぬれるのなんか、へっちゃらなんですね。むしろ喜んで滑りに行ってました。服はびちょびちょで迎えに来られたお母さんにお小言を言われるし、会場は汚れるし「あーあ、やっちゃたぁ。でも、楽しかった!」お母さんもラボっ子もテューターも一緒になって、床にこびりついたガムテープをきれいに取って、子ども達が自ら雑巾がけもしてくれて、嬉しくて気持ちいい今日のパーティでした。
どうか風邪をひかないでね。
|
|
Re:2003/10/14の日記(10月14日)
|
返事を書く |
|
もんろおさん (2003年10月15日 00時23分)
STOP TAROってなかなか取り上げにくくてどうしようかと思っていたの
ですが、こんな風にすると面白そうですね。
床にテープを張って双六にするのはgood!!ですね。
まねしちゃいます。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|