幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0354581
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英語のうたと世界のおはなし広場
現在ページはありません。
・ 百々祐利子先生の児童文学講座  ・
現在ページはありません。
・ 吉田新一先生講演会~コールデコットについて~byかいさんのHPより
現在ページはありません。
・ 和田稔氏教育講演会~「小学生英語活動の現状」~
現在ページはありません。
・ 「はなのすきなうし」のロバート・ローソンについて by トミーさんのHPより
現在ページはありません。
・ C.W.ニコル氏の講演会 from ハニーさんのHP
 C.Wニコル発刊記念講演会「大地とともに生きる勇気を」  
・ 門脇厚司先生の講演会~「ゆとり教育について」~
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 小川パーティの予定
現在ページはありません。
・ 小川パーティの紹介
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
小川パーティのクリスマス発表会 12月18日 ()
12月18日(日)10:00~ 神宮前区民会館にて
<準備>
前日にことちゃんとなおちゃんと服部君がうちで実行委員会を開き、司会やゲームなどおおまかな段取りをして、今日は9:00に来て荷物運びと会場準備をしてくれた。子ども達も大きくなって、キャンプでシニアがロッジを仕切っているのを見たり、合同Pやキャラバン隊などで大学生や高校生を見て、自分たちでパーティをどう運営していくかを学んできたようだ。この子たちはみんなシニア希望で本当に成長が楽しみだ。司会(ことちゃん・なおちゃん)、はじめのことば(なおちゃん)おわりのことば(服部君)しっかりできていた。当日ゆかちゃんもCDデッキの手伝いなど積極的にやってくれて、中学生になってこの子たちの成長を感じた。
<発表会> 司会(ことちゃん・なおちゃん)
1.はじめのことば (なおちゃん)
2.みんなで丸くなって、自己紹介と家族紹介
3.ソングバーズ ♪ London Bridge  ♪ Jingel Bells
♪ We wish you a Merry Christmas
♪ The First Day of Christmas
4.“Turnip”「かぶ」 プレイルームと年少クラス
  たいちゃんのじっちゃ、あゆみちゃんのばっちゃ。ふたりとも英語 も日本語も見事に言っていた。この子たちは入会して1年ほど。去年 は入ったばかりで「てぶくろ」に出た。たいちゃんはお母様が小さい 頃から英語のビデオを見せたり歌を聞かせていた様で英語を捉える耳 ができている。お母様が特訓して下さったらしい。見事だった!あゆ みちゃんは幼稚園に行くようになってずいぶんしっかりしてきた。気 が強くて堂々としている。今回は真っ先にせりふを覚えて他の子を引 っ張ってきた。ななちゃんの孫娘。ななちゃんは照れ屋さん。声は小 さかったけれど、しっかり英語も日本語も言っていた。まおちゃんの ねこ。練習始めた頃は聞くのを嫌がってるとお母さんが困っていた様 子だったが、ナレーションをするのでお母さんがCDをきいているう ちに覚えてしまったようだ。大きな声で堂々と言えるようになったの を嬉しそうに英日で発表していた。なおまさ君のねずみ。まだ入って 3ヶ月ほど。お母様と離れられない。うちの練習では、しっかりせり ふを言っていたが、たくさんの人の前であがってしまった様だ。かぶ がぬけた時の嬉しそうな顔が印象的だ。あせることはないのでじっく り成長を待ちたい。
  お母様たちのナレーションが見事だった!ラボのような活動に入っ てくるお母様は英語に関心があるからか?主人もきれいな発音でつぎ つぎお母様がナレーションをしているのにびっくり関心していた。   「かぶ」をしておもしろかったのは、練習の時かぶになる私とそれ を必死で引っ張る子どもの力関係だ。子どもは加減なんかしない。必 死で引っ張る。だからこそ抜けた時に嬉しいのだ。本番ではそれを演 じていた。演じるのではなく本気で!そこが子どものいいところなの だと私は思う。
5.「寿限無」 “Jugem”
  亭主のみっちゃんと和尚の服部君。2人とも見事に長いせりふをよ く覚えていた。感心!角君は本番がいつも一番いい。実に丁寧にせり ふを言っていた。ということはせりふが自分の身に付いているから 
 だ。はっとり君のナレーターも和尚も実に味わいがある。なっちゃん は女房役。今回CDプレイヤーが壊れていて取り組んだのが遅かった ので英語の長いせりふが出ていなかったのが、なっちゃんらしくなく 残念。でもしっかりものの女房にぴったりで、堂々としていて声も大 きく立派だった。はるかちゃんも入りが遅かったが、短期間で見事に 覚えた。虎ちゃん役も金ちゃん役も元気がよくてよかった。      長いお話だが、途中あきないで見応えがあった。
6.ランチ お母様方が一品持ち寄りでポットラックパーティ。
  お仕事を持っているお母様が多いので、お手数をおかけしては申し わけないと思ったのですが、お母様で協力して豪華な昼食を用意して 下さいました。お手製のケーキやグラタンやグラタンやパン、おにぎ りにお寿司、スープ、コーヒーなど。ごちそうさまでした。
7.“The Queen of Hearts” 「ハートの女王」
  うちでの練習の時は、一番お話を楽しんでいてよく聞いているのが わかったのですが、緊張してしまいましたね。いつも英語で言ってい るところも日本語になってしまいました。みおちゃんはハートの女王 を英語と日本語で見事にこなしていました。さくらちゃんも前半は英 日で元気よかったのですが、後半のアリスの一番得意なところが日本 語だけになってしまって残念でした。みさちゃんは練習の時の半分く らい英語がぬけてしまって、よっぽど緊張していたのだなと思いまし た。王様ももっと雰囲気がでていたのに、残念。るかちゃんはほとん ど日本語でせりふの入っていくところが自分でうまくわからなかった みたいでした。ナレーションは私がやりましたが、4人で「ハートの 女王」をしかも年長さんと2年生でするのが無理だったのかと私とし ては責任を感じました。でもきっとこれもよい経験で来春の地区の発 表会の礎となればと思います。この子たちは力のある子たちですから
 大事に育てていきたいと思います。
8.“Puss in Boots”「長くつをはいたネコ」 紙芝居
  紙芝居にしたいという希望で安易にそれを受けたのですが、絵を描 くのに時間がかかりすぎました。子ども達は楽しんで描いていたので しょうが、私としてはそれは家ですることでもっと練習にあてたかっ た。5人でするのでナレーターは台本を見ていいことにしましたが、 役の時もなおちゃん(息子)とゆかちゃん(王様)は見ながら言って いるところもありびっくりしました。ことちゃんは気持ちも入ってよ く覚えて見事にネコ、大男、百姓を演じていました。それぞれの個性 にぴったりの配役だったと思います。雰囲気はでていました。あやち ゃんはお休み。しおりちゃんはお休みが多かったので練習を家でして きたかな?と思いましたが、あまり聞き込んでいないようだったので 日本語のみで。合同発表会までにはなんとかなるのでしょうか?
9. ゲーム  子どもは、ボーリング  大人は、寿限無のパズル
        大人も子どももパーチームの勝ちです!
10.年次表彰
11.プレゼント交換
12.終わりの言葉(服部君)
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.