|
 |
 |
 |
 |
[一覧] << 前の日記 |
次の日記 >>
|
えっ!ジョン・ギルピン!? |
09月06日 (火) |
|
夏休み明けの通常ラボ再開です。
キディGでは、8月末の合同ラボで二人の子が素語りに挑戦したのに刺激を受けたのか(多分、素語りがどういうものか本人達がピンと来ていなかったのでしょう)、今日もやりたいといってくる子がいて、「くまがり」をほぼ完璧にやってくれました。(すご~い!パチパチ)
小学生G では、9月一月だけたのしむテーマをやる予定でした。テューターは、キャンプのながれで、じゅげむをやるものとおもっていたら、急に「『ジョン・ギルピン』をやりたい!」という子が現れ、動いて比べた結果、『ジョン・ギルピン』をやることに決まりました。(意外です。)
「かつらが飛ぶところが、ばかうけ!」「音楽にあわせていかにも早そうに大げさに走ったら?」「二人組を作って、リレー式に走ろう。そうしたら休める」と、自分達で走り出してしまいました。子どもの感性の自由さに驚いてしまいます。でも、どうしてもおんぶで走ることは譲れないみたい。誰が誰に乗るかでいろいろワイワイ。(たのしくなりそう・・)
秋の研修で、ジョン・ギルピンをやりそこねた私は、拾い物をした気分で嬉しい誤算です。
|
|
|
<< 前の日記 |
次の日記 >>
|
|
|
|