幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0354597
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英語のうたと世界のおはなし広場
現在ページはありません。
・ 百々祐利子先生の児童文学講座  ・
現在ページはありません。
・ 吉田新一先生講演会~コールデコットについて~byかいさんのHPより
現在ページはありません。
・ 和田稔氏教育講演会~「小学生英語活動の現状」~
現在ページはありません。
・ 「はなのすきなうし」のロバート・ローソンについて by トミーさんのHPより
現在ページはありません。
・ C.W.ニコル氏の講演会 from ハニーさんのHP
 C.Wニコル発刊記念講演会「大地とともに生きる勇気を」  
・ 門脇厚司先生の講演会~「ゆとり教育について」~
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 小川パーティの予定
現在ページはありません。
・ 小川パーティの紹介
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボの英語力ってスゴイ! 01月25日 (火)
私のラボ開設当初からのななちゃんのお話。ななちゃんは小学校2年生の時他の2人の男の子とラボをはじめました。この子達はお話は大好き。でもなぜ英語でお話なのか?「英語はいらない。日本語だけでお話して。」とよく言われました。こちらの言うことはほとんど聞かずに、3人(保育園からの仲良しグループ)で勝手に遊んでいて、最初の頃はよく戦いました。ラボが終わるとどっと疲れて、うちの子どもや主人に「子どもはそんなものだよ。」となぐさめられました。(うちの息子もトム・ソーヤーのような腕白坊主だったので。)それでもお話の力のおかげで昨年の地区発表会まで続けて、中3で受験のためラボを退会しました。受かったら戻ってきてくれると言って。その頃には、ずいぶんの量のせりふも覚えられるようになって、「きてれつ六勇士」ができたのもこの子たちの力によるものが大きかったです。もう一人の男の子、たくちゃんなんか「ラボで何やってたのかな。お菓子食べに来ていた記憶しかない。」なんて言っていました。2人とも決して優等生ではなかった。本当に大変でした。でも毎回休まないでちゃんと来ていました。
 そのななちゃんが昨日都立の過去問をやっていたら、自由英作文で前置詞の使い方を間違えただけで、あとは満点だったのです!!時間も、15分も前に終わって。基礎力がついたなって感激しました。
 お母様に頼まれて、中学に入ってから学校英語をたくちゃんとななちゃんにみてきました。ラボを続けてくださいねとお願いして。時々ラボのお話や歌やナーサリーから例文をひいてきて、文法を教えると、頭じゃなくて感覚でわかるのです。使い方が。ある時現在完了の完了を教えていた時、たくちゃんが“The Boss has already tucked in his napkin.”のこれだねと英文をさらっと言ったのにはびっくり!
 小学生の頃からお話ということで長い英語をわけがわかってもわからなくても耳から目から覚えて発表して、たくさんの英語にあたっているということは、英語を学んでいく上でどんなに力になっているのか、この子たちを見て痛感しています。たくちゃんは、模試で英語100点を2回とってくるくらい力がついて出藍の誉れだと嬉しく思っています。
最近ラボは小学生中学生にこそ入ってほしいところだと言っておられる教授がいると地区研で話がでましたが、私はこの2人を見てそれがわかるような気がしています。
 2人が入試うまくいくことを心から願っています。そしてまたラボにもどってきてくれるともっと嬉しいのですが・・・
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.