幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0333932
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本大好き
・ 旅の記録(LABO に絞って)
・ テーマ、マザーグースの関連資料
・ 姉妹パーティー交流の記録
・ ラボっ子の絵、作文
・ パーティーたより
・ OB,OGの今
 アメリカの大学院で頑張っています。
・ ご父母の声から
 幼児(5才)のお母さんの感想
 お母さんの手作り
・ Songbirds Nursery Rhymes
・ テーマ活動記録
・ 発表会記録
・ 交流(国際、国内)
・ 行事(全国、支部、地区、パーティー)
・ パーティーの紹介
・ 夢を持つ子になって!
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「子どもの社会力」を育むには 門脇氏講演会(画像) 12月20日 (月)
門脇氏講演会
茨城地区では12月6日、7日の2日、筑波女子大学学長 門脇厚司氏によるラボ教育講演会を開催した。12月の発表会に向け各パーティが本腰を入れる時期ではあったが、秋研の集約日前後からフル回転の日々が始まった。日立、水戸地域別会場にして、出来るだけ沢山の方に参加して頂けるようにした。
 各テューターの地域の教育委員会(7市町村)、県や国際交流協会等の後援を取り付けられた。教育委員会より各小中学校、幼稚園へ案内チラシを配布して頂けた。私立幼稚園等にも足を運び、ラボを広く社会に知って頂く為に一致団結して精力的に動いた。
 その間新聞の催し物案内にも掲載依頼したり、ポスターも分担して貼った。動いている間にチラシの増刷希望が沢山あり急遽センターで印刷依頼した。総計3万枚配布出来た事になる。ベビーシッターの手配、申込み受付等一連の準備の後、当日に臨んだ。つまり約1ヶ月半の準備期間だった。
 日立、水戸とも暮れにも拘らず、沢山参加して頂いた。講演も松本氏との対談形式が珍しい様でしたし、講師も地元大学の学長と言う事で、質問も活発だった。
アンケートでは「社会力」「生きる力」等、ことばは難しく思いますが、普段パーティーや交流会などで育まれていると実感しています。というものや社会力を高める事が学力向上につながると言う事が興味深かった等の感想が寄せられ、意義ある講演だった事が感じられた。
子ども達にとっての素晴らしい環境であるラボ・パーティーを少しでも地域の皆さんに知って頂けたと思いました。

内容については先生の著書をじっくりとお読みくださり、一人一人が子ども達の為に、今何が出来るか考えて、少しでも社会をより良くしてゆけたら良いですね。
Re:「子どもの社会力」を育むには 門脇氏講演会(画像)(12月20日)
チェリーさん (2004年12月23日 21時45分)

HITACHIさんの日記の更新がしばらく無かったのでどうされているのだろ
うと思っていました。私はP.C.の前でいると調子が悪くなるのが続いて
いて、ひょっとしたら先生もそうなのかなと思ったり。
講演会の精力的な準備をされていたのですね。
ラボを社会に広げていただいて有り難うございます。
松本氏と二人というのも、きっと楽しく説得力のある講演会だったと推
測できます。
成功の影に入念な準備、ラボのお子さん達の活動と通じますね。
この入念な準備というのが、あ~、難しい!!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.